まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

2023-01-01から1年間の記事一覧

3/22 弥生の土讃線駅巡り(枝川~安和)

この日は土讃線枝川以西の駅を巡りました。高知を5:39発普通窪川行き4711D(1018)で出発。車両不具合によりエンジンを止めて点検したため高知を12分遅れで発車しましたが、西佐川から定刻に戻りました。 安和駅 安和駅 安和(あわ)で下車。太平洋を目の前…

3/21 近代建築を求めて高知県をドライブ

3/21~3/23の三日間、高知県を旅しました 夜明の高知駅に到着 前夜23:10に梅田阪急三番街バスターミナルを出たよさこい号110便が高知駅に着いたのはまだ薄暗い5:52。レンタカーを借りるまで時間があるので駅周辺をちょっとだけ歩きます。 大川筋の個人邸 洋館…

3/16 弥生の肥薩おれんじ鉄道・三角線・鹿児島本線(熊本地区)駅巡り

九州遠征最終日となる三日目は肥薩おれんじ鉄道・三角線・鹿児島本線の駅を巡りました 肥後田浦駅 八代5:47発隈之城行き6115D(HSOR-115A)で出発し、まずは肥後田浦(ひごたのうら)へ。平成17年1月1日に芦北町と合併した旧:葦北郡田浦町の駅で、土曜日の…

3/15 弥生の肥薩おれんじ鉄道駅巡り

九州遠征七日目は肥薩おれんじ鉄道の駅を巡りました 川内駅 まだ暗い川内(せんだい)からスタート。駅員不在時間帯なので旅名人には運転士さんに日付を記入してもらいました。肥薩おれんじ鉄道は平成15年3月13日の九州新幹線一部開業に合わせて並行在来線と…

3/14 弥生の日豊本線・鹿児島本線駅巡り(鹿児島地区)

九州遠征六日目は鹿児島県内の日豊本線・鹿児島本線の駅を巡りました。 北永野田駅 鹿児島を5:28発普通都城行き6920M(クモハ817-515)で出発し、北永野田へ。日豊本線および鹿児島県内では最も標高の高い329Mにある駅で、山間の集落のどん詰まりのような寂…

3/13 弥生の日豊本線駅巡り その3

九州遠征五日目も日豊本線。宮崎県内の残りを片付けつつ鹿児島へと向かいます 宗太郎駅 前日と同じく延岡を6:10発普通佐伯行き2760M(クハ787-113)で出発し、県境を越えて宗太郎で下車。大分と宮崎の県境を隔てる宗太郎峠にある駅で、秘境駅として知られて…

3/12 弥生の日豊本線駅巡り その2

九州遠征四日目は延岡周辺を中心に日豊本線の駅を巡りました 北川駅 延岡を6:10発普通佐伯行き2760M(クハ787-102)で出発し、北川で下車。途中、北延岡~日向長井間で鹿と衝突したため、15分遅れでの到着となりました。平成19年3月31日に延岡市に編入された…

3/11 弥生の日豊本線駅巡り その1

九州遠征三日目は日豊本線のうち臼杵・佐伯周辺の駅を巡りました 上岡駅 まだ暗さの残る上岡駅からスタート。駅舎に明かりがないのでフラッシュを焚いての撮影となりました。佐伯市街の西外れにある駅で、一日わずか3往復という列車本数の割には周辺は賑やか…

3/10 弥生の久大本線・豊肥本線・日豊本線駅巡り

九州遠征二日目も大分周辺の駅を巡りました 小野屋駅 大分を6:13発普通日田行き1838D(キハ125-113+キハ125-1)で出発し、小野屋へ。大分川の河岸段丘上にある駅で、県立由布高校の最寄り駅であることから簡易委託の窓口が設置されています。入場券は生憎機…

3/9 弥生の日豊本線・久大本線駅巡り

3/9~3/16の8日間、長らく未踏だった東・南九州の駅を巡りました。 3/8の夜にWILLERバスターミナル21:15発YJ1553便で出発し、小倉駅新幹線口に着いたのは翌朝5:13。小倉駅からは日豊本線の初電、5:33発普通宇佐行き2521M(クモハ813-3418)に乗り込みます。 …

3/7 弥生の飯田線(伊那盆地)・中央東線駅巡り

飯田に泊まった翌日は、駅巡りの前に飯田市街を散策 飯田の街並み 飯田の街並み 飯田は天竜川の築いた河岸段丘上に発展した街で、飯田駅から中心部を経て川の方へと坂を下っていくような地形をしています。市街地の中での高低差もあり、なかなか絵になる風景…

3/6 啓蟄の辰野支線・飯田線(伊那盆地)駅巡り

この日は辰野支線の未訪問駅(川岸・辰野)と飯田線飯田以北の駅を巡りました 川岸駅 松本を5:53発普通辰野行き148M(クモハE127-112)で出発し、辰野6:36発普通岡谷行き1403M(クハ312-3016)に乗り換えて川岸へ。中央本線辰野支線のうち岡谷~辰野間にある…

3/5 弥生の中央西線駅巡り

3/5~7の三日間、信州方面へ赴きました 東海道本線 宝塚を5:24発普通松井山手行き4514M(クモハ207-1029)で出発し、尼崎5:46発普通京都行100C(クモハ207-1042)、大阪5:55発快速長浜行き700M(クモハ223-2069)、米原8:04発普通大垣行き3200F(クモハ311-7…

3/3 弥生の小浜線駅巡り(東美浜・粟野・美浜・気山・上中・三方)

この日は18きっぷを使い、小浜線の駅を巡りました 東美浜駅 宝塚を8:41発快速木津行き5436M(クモハ207-2018)で出発し、尼崎9:09発新快速敦賀行き3430M(クモハ223-3033)、敦賀11:18発普通東舞鶴行き928M(クモハ125-14+クモハ125-15)を乗り継いでまずは…

2/23 如月の芸備線駅巡り

広島ワイドパス駅巡り最終日は芸備線へ 向原駅 広島5:43発普通三次行き(キハ120-333+キハ120-322)で出発し、まずは向原で下車。平成16年3月の合併で安芸高田市となった旧:高田郡向原町の駅で、令和3年5月末まではみどりの窓口がありました。昭和61年3月改…

2/22 如月の山陽本線(広島地区)・スカイレール駅巡り

この日は広島地区の山陽本線とスカイレールの駅を巡りました 本郷駅 広島を5:51発普通広島行き302M(モハ226-29)で出発し、本郷で下車。平成17年3月の合併で三原市となった旧:豊田郡本郷町の玄関口で、平成21年2月に半橋上駅舎に改築されています。明治27…

2/21 如月の呉線駅巡り

この日から三日間、広島ワイドパスで広島地区の駅を巡りました。初日は呉線へ。広島には何度も来ているものの、呉線に乗るのはこれが初めてです。 吉名駅 広島を5:41発普通広行き602M(クモハ227-35)で出発し、広で6:34発普通糸崎行き104M(クモハ227-1)に…

2/20 伊予鉄道松山市内線駅巡り&フェリーで広島へ

この日は伊予鉄道松山市内線(大手町線・城南線・城北線・花園線・本町線)の駅を巡りました 松山駅前駅 JR松山駅の前を走る県道19号線上に設けられた松山駅前駅からスタート。千鳥配置のホームへ地下通路からの階段でアクセスする構造で、松山市・道後温泉…

2/19 如月の予土線・予讃線駅巡り その2

宇和島鉄道 1号機関車 四国広島遠征二日目は宇和島からスタート。宇和島駅前には予土線の前身・宇和島鉄道が開業時にドイツのコッペル社から輸入した1号機関車のレプリカが展示されています。宇和島鉄道は軌間762㎜の軽便鉄道で、国有化後の昭和16年7月に国…

2/18 如月の予土線・予讃線駅巡り その1

2月下旬、四国・広島へと旅をしました 窪川駅 前夜23:49に神戸三宮バスターミナルを出たしまんとブルーライナー1便が窪川駅前に到着したのは定刻より16分早い5:36 定刻だと始発列車への乗り継ぎ時間があまりなかったので早着がありがたいです。高岡郡四万十…

2/5 小野田線・宇部線・山陽本線駅めぐり

山口遠征最終日となるこの日は小野田線・宇部線の残りの駅を訪問し、防府市街を散策しました 妻崎駅 宇部新川を6:07発小野田行き1221M(クモハ123-3)で出発し、妻崎へ。宇部電気鉄道の手により昭和4年5月に開業した駅で、開業時に建てられた木造駅舎が残っ…

2/4 小野田線・美祢線駅めぐり

山口遠征四日目、この日から再び山口セントラルパスを使用し、小野田線・美祢線の駅を巡っていきます 居能駅 新山口を5:39発普通下関行き3401M(クモハ114-1108)で出発し、宇部で6:22発宇部線新山口行き1826M(クモハ105-11)に乗り換えて居能へ。宇部線と…

2/3 周防・長門近代建築めぐり

山口遠征三日目となるこの日は駅めぐりをお休みして、レンタカーで近代建築めぐりへ 山口商工会議所小郡支所(旧協和銀行小郡支店) 車を借りる前にホテル近くの小郡下郷の近代建築を撮影。写真の商工会議所は大正15年に協和銀行小郡支店として建てられたも…

2/2 岩徳線・山陽本線・宇部線駅めぐり

山口セントラルパス駅めぐり二日目も引き続き、岩国からスタート 柱野駅 岩徳線の下り始発列車である岩国5:00発徳山行き2221D(キハ47-1007+キハ47-2016)に乗車し、柱野で下車。岩国と玖珂盆地を隔てる欽明路峠越えの途中にある駅で、周辺に人家はあまり多…

2/1 山陽本線・岩徳線駅めぐり

2/1~2/5の4日間、山口県を旅しました カルスト号で岩国へ 前夜22:40に三宮バスターミナルを出た近鉄高速バス「カルスト号」が岩国駅前に着いたのは定刻より2分早い6:07。走ったおかげで予定より一本早い岩国6:10発普通新山口行き3307M(クハ115-3102)に乗る…

1/5 新春北近畿駅めぐり(篠山口・梁瀬・上夜久野・玄武洞・国府・豊岡・竹野・江原)&豊岡・江原を散策

この日は18きっぷで北近畿の未訪問駅を巡りつつ、豊岡・江原を散策しました 篠山口駅 宝塚を6:24発普通福知山行き2525M(クハ222-6111)で出発し、篠山口へ。大阪方面からの列車の多くが折り返す福知山の運行拠点駅で、京阪神大都市圏の最北端といった趣があ…

1/4 新春吉備線駅めぐり

新年一発目の駅めぐりは吉備線へ まねき 学割うどん 逆瀬川を5:06発普通西宮北口行き2(5506)で出発し、西宮北口5:19発普通新開地行き5(7627)、高速神戸5:56発直通特急山陽姫路行き9053(8238)を乗り継いで姫路へ。姫路7:31発普通新見行き1307Mへの乗り…

12/31 大晦日の紀勢本線(熊野エリア)駅めぐり

令和4年最後の日、紀勢本線熊野エリアの駅を巡りました 新宮駅 紀三井寺を6:10発普通紀伊田辺行き321M(クモハ226-1029)で出発し、紀伊田辺で7:50発普通新宮行き2329M(クモハ226-1024)に乗り換えて新宮へ。実に7年9か月ぶりの再訪で、前回あったみどりの…

12/29 東海道本線駅めぐり(西岐阜・関ケ原・柏原)

名古屋市営駅めぐりの後は、東海道本線の未訪問駅3つに下車しました 西岐阜駅 名古屋14:15発新快速大垣行き2325F(クハ312-306)で西岐阜へ。昭和61年11月に開業した駅で、岐阜市西部の住宅地にあります。線路を跨ぐ陸橋に直結した構造の橋上駅舎でホームは…

12/29 名古屋市営地下鉄(名城線・桜通線)改称予定駅+αめぐり

飯田線駅めぐりの後は名古屋市営地下鉄の改称予定駅とその隣駅を巡りました 堀田駅 金山でドニチエコきっぷを購入し、11:15発名城線左回り115(2107)で堀田(ほりた)へ。空港線と妙音通が交差する地下鉄堀田交差点の地下にある駅で、昭和49年3月に4号線の…