まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

#練習用

8/24 湖西線40周年HM&トワイライト&中二病ラッピング

この日のメイン湖西線40周年HM付きの113系 カフェオレL8編成 サンダーバードを退避したために後打ちだけしか撮れなかったトワイライトエクスプレス 牽引機はEF81 43でした 京阪がちょうどホームから見えるところを走っているので中二病ラッピングも撮ること…

8/24 湖西線大津京で撮影

草津で新快速に乗り換え、山科へ 山科からは湖西線で大津京へ 官兵衛HM付きでした 1/2番線で撮影していると221系魔改造がやってきました 117系新快速色 やっぱりこの色ですね 容量の都合で続きます

8/24 混色の草津線に乗って

亀山からは加茂行き普通列車で柘植へ ここも古い木造駅舎が残っています 草津線への乗換待ちの時間が30分ほどあったので駅舎を撮影 スタンプ押し損ねた! やってきた草津線の列車はカフェオレと湘南の混色でした。先頭車が湘南じゃなかったのは残念ですが、…

8/13 和歌山線経由で帰還

8/11から和歌山に帰省し、2泊しました。 帰りはどうせならと、和歌山線経由で帰ることにしました。 叔父に海南まで送ってもらい、381系などを撮影した後、紀勢本線の普通列車で和歌山へ 和歌山から和歌山線で布施屋へ 万葉の四季ラッピングでした 昭和10年3…

トップページ 平成26年9月

115系A-13編成 北長瀬~庭瀬間にて このブログは、鉄道やバスが大好きな中学生がやっているブログです。 管理者について 川原湯温泉駅に到着する吾妻線上り普通列車 名前 秘密です 誕生日 4/10 好きな鉄道 阪急 京阪 東武 昭和の地方私鉄 好きな車両 国鉄形…

8/11 関西本線代行バス

亀山からは関西本線代行バスに乗車 マイクロバスなので当然キハ1202連分の乗客を運ぶことはできません。 積み残しが発生したようで、「次のバスはすぐ来ますのでお待ちください」という放送もありました。 亀山を出た時は満員でしたが、柘植で半分ほどが降り…

8/10 上野で北斗星を撮影

北斗星までしばらく時間があるので夕食 上野駅地平ホームで宇都宮駅の駅弁を食べる・・・ できれば車内で駅弁を食べたかったのですが、「車内で駅弁を食べても大丈夫な列車がない」のでホームで クロスシート車でも混んでますからね JRからすれば駅弁を車内…

8/10 吾妻線で川原湯温泉へ

吾妻線の列車を待ってるとこんなのが 485系お座敷電車「宴」です。 高崎9:12発の吾妻線列車で川原湯温泉へ 走行中に雨が窓の淵のゴムのところが吹きこんできましたw 八ッ場ダムが完成すればこの駅もダムの底に沈むことになります。 1946年の開業時に建てら…

8/10 115系王国高崎へ

東十条であけぼのを撮影した後は赤羽で高崎線に乗り換え、高崎へ 広島や岡山にも劣らない115系王国ですw しかも東京の通勤圏内なのにドアが手動! 赤穂線でも半自動なのにw お目当ての吾妻線長野原草津口行きまで時間があるので信越本線で安中へ 雨だった…

8/10 東十条であけぼの撮影

翌日は早朝にホテルをチェックアウトし、東十条へ さっそく185系がきたので撮影 本命の臨時寝台特急「あけぼの」 後打ち まあ一応成功といったところですか。

8/9 相模湖で撮影

大月で撮影後は相模湖へ 先客が何名かいましたが余裕で撮影できました 211系長野色 そのうち増えていくんだろうね 本命の183系国鉄色「あずさ79号」 幕がイラスト入りじゃなかったのが残念 189系あさま色 後打ちだけですがまあ何とか撮れました。

8/9 フジサン特急2001F

JR側で色々と撮った後は富士急側の踏切へ 水戸岡デザインの6000系とフジサン特急2000系 復元塗装の方は12月に撮れたけどこっちの方は撮れてなかったのでよかったです。 発車は動画で撮影しました。

8/9 ネタ満載の大月駅

クロ484-4以下6連のお座敷列車「華」 お座敷列車見たの実は初めてです。 特急あずさ75号(失敗したので後打ちのみ) よく見ると先頭車と中間車の帯が揃っていませんね クモハE215-4 ホリデービューやまなし こいつが来ることは知らなかったのでラッキーです…

8/9 中央本線の115系

クハ115-384×3R+クハ115-372×3R(スカ色) 115系(長野色)車番失念 この後、再び4番線へ

8/9 ホリデー快速で大月へ

西国分寺から普通で立川へ 立川からはホリデー快速富士山1号に乗車 ラッキーなことに国鉄色(クハ183-11)でしたが自由席はかなり混雑していました。高尾で一気に空いたので座ることができました。 大月で下車 降りてすぐに反対側ホームへ行き撮影 シンボル…

8/9 市川大野で485系団臨を撮影

5時05分、ムーンライトながらで東京に到着 京葉線に乗り換えたのですが地下ホームがあまりにも遠すぎて乗り遅れ、一本後の列車に乗るはめに その後、南船橋で武蔵野線に乗り換え市川大野へ DJに書いてあった時間に少し遅れて485系の団臨が到着 やっぱり特急…

学習合宿に行ってきます

明日から8/20まで学校の学習合宿に行ってくるので更新やコメ返しはできません。ご了承ください。

8/8 大垣→岐阜→大垣→ながら乗車

美濃赤坂に行ったもののまだ時間がたっぷり余っているので岐阜へ 高山本線やらひだやら撮ってから大垣に戻りました。 大垣に戻ったところで地球氏と遭遇し写真を渡してもらいました。 そしていよいよムーンライトながらに乗車します。 乗ったのは8号車でした…

8/8 多治見→知立

多治見からは中央本線に乗車 車両はかつての銭盗られるライナー313系8000番台 車番はクハ312-8005 金山で東海道本線に乗り換えて刈谷へ 刈谷からは名鉄に乗って知立に向かいます。 知立での撮影については次の記事で

8/8 18きっぷで岐阜へ

それでは旅行記開始します。 8月8日、まずは宝塚5時15分発の普通で尼崎へ行き、普通で大阪 大阪から快速で米原へ ここからいよいよJR東海管内です。 ラッキーなことに311系でした。 大垣で乗換え、岐阜へ ここから高山本線の旅が始まります。

帰ってきました

先ほど、関東遠征&和歌山帰省から帰ってきました。 今日から旅行記を書いていきます。

遠征の予定

明日からムーンライト使って遠征行ってくるので予定書いときます。 8/8 高山本線(岐阜~美濃太田)と太多線で駅めぐり 名鉄知立駅で撮影 ムーンライトながら乗車 8/9 485系臨時を市川大野で撮影 特急あずさ75号、79号を梁川付近で撮影 メトロ銀座線渋谷で撮…

8/2 近江鉄道バイキング列車に参加!その3

尼子到着 ここからツリカケ駆動を楽しむ音鉄のために冷房OFF、おしゃべり禁止となりました。窓閉めきりで非冷房って定山渓2300・・・いやなんでもないw 管理者は後面展望を楽しむことにしました。 尼子停車中にキハ09-1さんと会話しました。 彦根方面から…

8/2 近江鉄道バイキング列車に参加!その2

バイキング列車は最初の停車駅八日市へ 米原方のHMはこんな感じです。 八日市駅構内に停車する226 2つ目の停車駅 日野に到着 構内踏切から縦アンで 構内踏切から 鉄道模型みたいなこの側面好きですw ミニカーブレールの小型レイアウトに似合いそうwww 日…

8/2 近江鉄道バイキング列車に参加!その1

この日は山陽本線での無理な横断&信号確認のため東海道本線で遅延が発生 集合時間まで少し時間があったので下車駅を増やしておこうと野洲で下車しましたが・・・駅名表撮り忘れたorz また行かなければなりませんねw 次は能登川で下車 稲枝で下車 久しぶり…

明日の予定

明日は中学卒業論文で「地方ローカル線の現状と今後」について書くために福井のえちぜん鉄道と福井鉄道を訪問してきます。 できれば富山地鉄も行きたかったのですが18きっぷを使って普通だけで富山日帰りはちょっとキツイかなと思ったので断念。 最後の元阪…

6/27 宝塚記念HMを撮影 その2

3154F コイツも5000系が転入してきたらあっさり廃車されるんやろなあ・・・ これに乗車して宝塚南口へ 見送った後、宝塚大橋近くの歩道橋へ 武庫川を渡るところを狙います 成功したのでそのまま歩いて帰宅しました。

6/27 宝塚記念HMを撮影 その1

そして帰りに西宮北口で「宝塚記念」ヘッドマークを撮影してきました。 7014F 今津北の7000も増えたなあ~ HM付きではありませんが3076F 3064Fが消えたので次はコイツの番ですね 前日まで元気に走ってたのに気付いたら消えてたみたいなことになりそう やっぱ…

6/27 今日の正雀 その3

ここで側面を確認してみる 3015と2090はまだ手をつけられていません。 良かった、復帰の可能性もゼロでは無い・・・と一安心したものの隣に停まっている車両を見て一気に絶望・・・ 3064の車番が切り取られていました・・・ これで復帰の可能性は消えました…

6/27 今日の正雀 その2

そして学校帰りに再出撃 改造コーナー(?)では7000系の中間車が工事中 珍しく「救援」幕ではありませんでしたw そしてお目当ての車両 編成はすでに解かれていました。 3015は長らく宝塚方先頭車両としての任務を果たしてきました。 スカート設置について…