まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

阪急電鉄

2/8 雪と言うか・・・みぞれ?の中で撮影 その1

今日は雪の中を走る阪急を撮影しようと神戸線に行っていました。 まずは神崎川上りホームへ。 でも、屋根がないのでこれを撮っただけで、十三へ移動。 宝塚線8005Fの渡り板に雪がついていましたが、屋根や貫通扉には付いていませんでした。雪が途中で雨に変…

湯気がwww

梅田で撮影していたら、湯気がログインしましたwww

ありがとう!3160F

昨日、伊丹線で活躍していた3160Fが正雀に回送されました。 これで現役で残る非表示幕車は3077Fのみになりました。その3077Fも後が長くないでしょう。 3160F、長い間お疲れ様でした!!

8020×8Rがいつのまにか復帰していました

この前の人身事故によって全面扉がへこんでいましたが、いつのまにか復帰していました。しかもHM付きです。

1/29 阪急3054Fの幕回しの光景 その2

【普通|宝塚】 【普通|西宮北口-宝塚】 【普通|西宮北口-仁川】 【普通|今津-西宮北口】 【普通|塚口-伊丹】 以上です。ご覧いただきありがとうございました。

1/29 阪急3054Fの幕回しの光景 その1

今日の夕方の伊丹線送り込み回送は3054Fでした。 幕回し光景をうpしていきます。 【普通|新開地】 【普通|高速神戸】 【普通|三宮】 【普通|梅田】 続きます。

1/29 3050×4R 伊丹線で運用開始

伊丹-稲野 和楽園踏切にて 夕日を浴びて輝く全検明けの車体 長らく今津(北)線で運用されたのち、4連化された3050Fが伊丹線で運用を開始しました。3160Fが廃車回送されるのは時間の問題だと思われます。 近いうちに3062Fが伊丹線で運用開始すると看板車の…

1/21 今朝の伊丹線

3160×4R 3150×4R 3077×4R

1/17 十三で朝練 その2

3300系3324×8R 【普通|梅田】 5400系5308×8R【普通|河原町】 5100系5106×8R【準急|梅田】 1000系1000×8R【普通|梅田】 5100系5146×8R【回送】 5300系5300×8R【普通|梅田】 5000系5004×8R【通勤急行|梅田】 3300系3324×8R【普通|河原町】 流してみたけ…

1/17 十三で朝練 その1

今朝は十三で朝ラッシュを撮影してきました。 5000系5010×8R【普通|梅田】 3300系3328×8R【普通|北千里】 7000系7020×8R【通勤特急|新開地】 9000系9008×8R【特急|梅田】 5100系5125×8R【通勤準急|箕面】 7000系70**×8R【通勤急行|梅田】 8000系8008×8…

人が通過列車にダイブした結果・・・

http://matome.naver.jp/odai/2138976773599228901 今日、武庫之荘で発生した人身事故ですが、当該車両(8020×8R)がグロいことになっているようです。 当該車両8020×8R

駅員「やっぱ普通が先発」

駅員「大阪梅田終点へは4号線の特急が先に到着します。」 そのすぐ後・・・ 駅員「大阪梅田終点へは3号線の普通が先に到着します。」 途端に乗客の大移動www ダイヤの乱れで急な変更があったようです。 ~おまけ~ 7020Fのスナップ

1/15 ダイヤが乱れた西宮北口

今日は武庫之荘で通過する特急(8020F)にダイブするという人身事故が発生したため、神戸線にダイヤの乱れが発生しました。 そのため、西宮北口では普通同士の退避が見られました。 他にも5000系の特急やイミフな入れ換えも見られました。

そのまま

ダイヤ改正で三宮は神戸三宮に改称されました。 でも、一部車両の幕はそのまま 発車表示もそのまま 手間がかかるのなら変えない方が良かった気が・・・

12/20 阪急大山崎で撮影(簡潔に)

終業式の後、長岡天神へ 運よく1001Fが来てくれました。 その後、大山崎で1001Fの試運転を撮影し、 最後は2315Fの回送で〆ました。 載せてない写真もたくさんあるので、また編成別写真館にupします。

12/11 今日の正雀 その3

他にいたネタは3050Fの4連化によって余剰になった3000ほか ・・・と連結していた5112 すごい色ですねwww 特徴の魔改造フェイスを見てみたい。 でもすぐ後ろに連結されていたのは相方の5103ではなく、3051でした。 どこに行ったんだろう・・・ 以上、12/11…

12/11 今日の正雀 その2

警笛の主は2315Fでした。 動いていたのはこの後、車両取り換えをして高槻市に向かうためだったようです。 こいつの放置プレイはいつまで続くのだろうか・・・

12/11 今日の正雀 その1

今日は8304Fが全検エリアにいました。 謎の客車? 塗装が黒部峡谷っぽいですが、果たして何なのでしょうか。 7020F この間の抜けた顔にも次第に慣れていくのでしょう。 これを撮った後、突然警笛がなりました。 その警笛の主については次の記事へ。

1000系

毎日のように西北で1000系を見かけます。それも大抵普通運用w デビュー直後にも関わらず結構稼働しているようです。 写真は撮っていません。 撮影に行ける時間ができたとしてもおそらく2300系を撮りに行くと思います。 大量増備されるそうなので皆さんも在来…

10/30 梅田で宝塚線を撮影 その2

5104F【普通|宝塚】 5106F【急行|宝塚】 今は大量に活躍している5100系も数年後はどうなっているか分からないので、今のうちから記録しておきます。 3064F【通勤準急|箕面】 今日のメインです。 これで〆ました。

10/30 梅田で宝塚線を撮影 その1

今日は試験による疲れからか寝過ごしてしまい、梅田まで行ってしまいました。 このままではキセルになるのでもちろん改札は通しました。 とりあえず宝塚線ホームで撮影。 6007F【回送】 5132F【急行|宝塚】 8042F【幕回し中】 8040系の試運転幕撮れましたw…

10/25 今から記録しておきたい神戸線5000系

今日の神戸線2ハン通勤急行は5008Fでした。 神戸線2ハン特急は5006F みなさん、注目がどうしても2300系や3000系に行きがちですが、5000系も新1000系の登場によって何らかの動きがあると思われるので、記録するなら今のうちですよ。

10/25 活躍も残りわずかとなった宝塚線3000系

5300系の快急の撮影後、なんと3000系同士の並びに遭遇しました! ハイビがキツイ・・・ 残りはわずか2本となった宝塚線の3000系。 こんな風に3000系同士の並びを撮影できることはかなり幸運なのかも知れません。 ブレたorz 天候さえよければよかったのですが…

10/25 今日の京都線2ハン快急

大雨の中で撮ったのでブレブレです。 今日は5318Fでした。 ~おまけ~

阪急9300系デビュー10周年!

阪急京都線9300系が今日でデビュー10周年を迎えたそうです。 もう10年も経つんですね。 その割には古さを感じさせないデザインですね! (写真はデビュー間もないころに父が正雀のイベントで撮ったもの)

9/27 9310Fの快速

2ハン快急ついでに撮りました。 これもそのうち見られなくなります。

9/27 今日の2ハン快急

今日も十三で撮りました。 今日はなんと・・・ 3320Fでした!!

9/25 梶原上三番踏切で撮影した2325F

※画像はトリミングしています 今日のお目当てはこれでした。 全検出場から一か月ほどしか経っていないのでまだまだ活躍が見れそうです。 ↓撮影した梶原上三番踏切はこんなところ 上牧から徒歩15分程度です。

9/25 梶原上三番踏切で撮影

今日は学校帰りに梶原上三番踏切で撮影しました。 並走しているJR線を381が走り去って行きました。 9301F 特急 梅田 京都方面行きを撮るとこんな感じ 5324F 準急 梅田 この後特急が来ましたが9300系だったのと容量の都合で省略(爆)

9/24 茨木市でちょっとだけバルブ

今日は学校帰りに快速狙いに茨木市でバルブしました。 まずは引退が噂される2313Fの普通 梅田 もしや快速?と思いきや準急でしたwww 8302F 準急 河原町 そして本命の快速 出来れば3300系が来てほしかったのですが・・・ 7306F 快速 河原町 そして一本後の…