まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

1/25 都営大江戸線・三田線駅めぐり

この日は都営まるごときっぷを使い、都営大江戸線三田線の駅を巡りました。

f:id:Sakasegawa3019:20200127062702j:plain

飯田橋駅

牛込柳町を7:48発光が丘行き743B(12-432)で出発し、まずは飯田橋へ。JR中央総武線やメトロ東西線南北線との乗換駅ですが、今回はそれらの駅とは逆側の改札・出口を撮影。

f:id:Sakasegawa3019:20200127063109j:plain

春日駅

飯田橋8:03発光が丘行き728B(12-118)で春日へ。都営三田線との乗換駅であるほか、メトロ丸の内線・南北線後楽園駅に隣接していて乗り換えができます。いっそ駅名を統一してしまえばいいのにと思うのですが、都営とメトロの場合こういう駅が多いですよね

f:id:Sakasegawa3019:20200127063532j:plain

大手町駅

春日からは三田線に乗車。春日8:23発白金高輪行き730T(6316-1)で大手町へ。東京メトロ4路線との乗換駅で、それぞれの路線で降りているので、もちろん来るのはこれが5回目、いい加減見るのも嫌になってくるような駅です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127064147j:plain

日比谷駅

大手町8:46発白金高輪行き850T(6334-8)で日比谷へ。地上部分は確かほとんど撮っていたように思うので今回は地下部分のみ撮影、地上の撮り残しはまあこの辺の建物を撮る時にでも撮ればいいでしょう。

f:id:Sakasegawa3019:20200127064418j:plain

内幸町駅

日比谷9:00発白金高輪行き804K(3011)で内幸町へ。日比谷公会堂日比谷駅ではなく当駅の目の前にあります。

f:id:Sakasegawa3019:20200127064645j:plain

御成門駅

内幸町9:14発急行日吉行き868T(6321-8)で御成門へ。東京タワーや増上寺、三田区役所の最寄り駅です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127065139j:plain

芝公園駅

御成門9:32発白金高輪行き856T(6336-4)で芝公園へ。その名の通り芝公園の目の前にある駅で、地名も芝公園です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127065506j:plain

三田駅

芝公園9:46発急行日吉行き940T(6324-8)で三田へ。昭和48年開業時から平成12年の目黒延伸までは終着駅でした。兵庫県民の私はついつい「さんだ」と読んでしまいそうになる駅名です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127065912j:plain

目黒駅

三田10:00発日吉行き960T(6327-4)で目黒へ。白金高輪・白金台は以前、南北線ついでに訪問済みなので飛ばします。南北線との重複区間、訪問基準を満たすにはそれぞれの路線の列車を使い分けないといけないのですが、ちょうどいい具合に交互に来るのではないのがやりづらいところです。

 

目黒10:16発赤羽岩淵行き982M(2205)と白金高輪10:23発西高島平行き1037T(6311-2)を乗り継いで春日へ。先程は撮れなかったホームや駅名標などを撮影してから、再び西高島平方面へ。

f:id:Sakasegawa3019:20200127065848j:plain

新板橋駅

春日10:54発西高島平行き1055T(6333-7)で新板橋へ。JR埼京線板橋駅との乗換駅ですが、少し離れており徒歩5分ほどかかります。A1出口の見た目がなかなか良さげでした。

f:id:Sakasegawa3019:20200127071611j:plain

板橋区役所前駅

新板橋11:16発西高島平行き1031T(6316-2)で板橋区役所前へ。駅名の通り、板橋区役所の最寄り駅で、「前」というよりは「直下」にあり、A2番出口は区役所の建物と一体化しています。

f:id:Sakasegawa3019:20200127071919j:plain

板橋本町駅

板橋区役所前11:24発西高島平行き1059T(6328-1)で板橋本町へ。帝京大学およびその系列校の最寄り駅で、計画時の駅名は「大和町」でしたが、東武東上線と接続する計画があったため、そちらの大和町駅(現和光市駅)との混同を嫌ってこの駅名になりました。

f:id:Sakasegawa3019:20200127072242j:plain

本蓮沼駅

板橋本町11:38発西高島平行き1053T(6335-1)で本蓮沼へ。計画時の駅名は「蓮沼」でしたが、東急池上線蓮沼駅との混同を避けるためにこの駅名になりました。

f:id:Sakasegawa3019:20200127072743j:plain

志村坂上駅

本蓮沼11:46発西高島平行き1061T(6327-8)で志村坂上へ。板橋区志村の中心部にある駅で、地下区間も当駅で終わりです。

f:id:Sakasegawa3019:20200127073132j:plain

志村三丁目駅

志村坂上12:00発西高島平行き1165T(6309-1)で志村三丁目へ。この駅からは高架駅となります。駅舎は大きく立派ですが、駅前は狭く、パチンコ屋が隣接していてごみごみとした雰囲気です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127073348j:plain

蓮根駅

志村三丁目12:14発西高島平行き1103K(3262)で蓮根へ。島式ホームの高架駅で、タイル貼りの壁などに昭和の高架駅の雰囲気を色濃く残しています。

f:id:Sakasegawa3019:20200127073559j:plain

西台駅

蓮根12:22発西高島平行き1107K(3005)で西台へ。車両基地の隣接している駅で、開業時は東口しかありませんでしたが、平成16年に西口が開設されました。

f:id:Sakasegawa3019:20200127073859j:plain

高島平駅

西台12:36発西高島平行き1167T(6329-8)で高島平へ。赤塚地区に所在するのに開業時は「志村」を名乗っていましたが、昭和44年に改称されました。

開業時は終着駅だっただけあって、2面4線の立派な高架駅で、波形の堂々としたホーム上屋がターミナル駅らしさを演出しています。駅前は言わずと知れたマンモス団地です。

f:id:Sakasegawa3019:20200127074344j:plain

新高島平駅

高島平12:50発西高島平行き1143T(6304-2)で新高島平へ。昭和51年に開業した駅で、都営地下鉄で初めての自動改札機が試験設置された駅でした。巨大な高層団地の連なる駅前風景はSFチックなものを感じさせます。

f:id:Sakasegawa3019:20200127074711j:plain

西高島平駅

新高島平13:03発西高島平行き1269T(6321-1)で西高島平へ。東京の地下鉄で最北端に位置する終着駅で、すぐ近くを和光市との境界が通っています。ホームは相対式で、あまり終着駅らしい雰囲気はありませんが、当初の計画ではさらに延びる予定だったことを思えばそれも頷けます。高架は駅から少し伸びたことろでぷっつりと途切れており、あっけなさのようなものを感じさせます。

 

西高島平からは13:18発日吉行き1354T(6333-1)で折り返して本蓮沼へ。先程は撮れなかった上りホーム等を撮影し、13:37発白金高輪行き1334T(6325-4)で板橋区役所前へ。

こちらでも未撮影箇所を回収し、13:47発白金高輪行き1356T(6336-8)で春日へ。

 

春日からは大江戸線の未訪問駅を制覇しつつ、未回収のスタンプを回収していきます。ここからは略記版となりますがご了承ください。

 

春日→本郷三丁目 1403光が丘行き1323B(12-746)

本郷三丁目上野御徒町 1411光が丘行き1324B(12-441)

f:id:Sakasegawa3019:20200127080338j:plain

上野御徒町駅

上野御徒町駅は初訪問。JR御徒町駅、銀座線上野広小路駅日比谷線仲御徒町駅に隣接しており、乗り換えが可能です。

上野御徒町新御徒町 1425光が丘行き1426B(12-716)

新御徒町→蔵前 1433光が丘行き1427B(12-456)

蔵前→両国 1441光が丘行き1428B(12-117)

両国→森下 1449光が丘行き1429B(12-627)

森下→清澄白河 1457光が丘行き1430B(12-367)

清澄白河門前仲町 1505光が丘行き1431B(12-246)

門前仲町→月島 1514光が丘行き1432B(12-517)

f:id:Sakasegawa3019:20200127080542j:plain

月島駅

月島駅は初訪問。有楽町線との乗換駅で、そちらで来たときには撮ってない部分を中心に撮影。月島区民センターが隣接しています。

f:id:Sakasegawa3019:20200127080616j:plain

勝どき駅

月島→勝どき 1528光が丘行き1402B(12-677)

勝どきも初訪問。元々複雑な構造でしたが、大規模改修工事によってさらに複雑化していて実際に訪問しても一体どういう構造の駅なのか理解できませんでした。だいぶ疲れが溜まってきたので、一駅だけ残っている汐留駅ゆりかもめのついでに降りることにしてこの日はスルーすることに。でもようやく都営地下鉄駅めぐりも終わりが見えてきました。

 

勝どき→築地市場 1542光が丘行き1504B(12-652)

築地市場→都庁前 1550光が丘行き1505B(12-292)

都庁前→新宿西口 1618光が丘行き1616B(12-638)

新宿西口→東新宿 1626光が丘行き1617B(12-415)

東新宿牛込神楽坂 1634光が丘行き1618B(12-687)

牛込神楽坂牛込柳町 1643都庁前行き1524A(12-442)