まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

昔の地方私鉄っておもしろい

今、寺田裕一さんの著書を読んでいるのですが、30年前の地方私鉄って面白いですね(←何をいまさらw
イメージ 1
たとえば和歌山県の野上電鉄(1994年廃止)ですが、廃止になるまで箕面有馬電気軌道時代の車両(1918年製造)がほぼ原型で走っていたり、昭和一ケタ生まれの阪神の小型車が走っていたり、色々と凄い路線だったようですが、きのう記事を書いた新車80型以外にも車両の近代化は考えていたそうで、阪神から中型車を買ったり、水間鉄道から500形(元南海1201型)を買ったりしていたようですが(それも1991年に!)、いずれも重量オーバーで橋梁が耐えきれなかったようで、結局日方車庫の片隅で「」な雰囲気を出していたようですw
でも今から考えれば元南海1201型なんか買うよりも東急などの中古車を買って、橋を補強した方が近代化出来ていた気がするwww