
マイクロバスなので当然キハ1202連分の乗客を運ぶことはできません。
積み残しが発生したようで、「次のバスはすぐ来ますのでお待ちください」という放送もありました。
亀山を出た時は満員でしたが、柘植で半分ほどが降りて一気に空きました。

伊賀市の貸切バス会社だそうです。

かなり水位が上がったようです。
結局加茂に着いたのは11時48分でした。
渋滞には巻き込まれなかったので、国道から離れていた各駅の近くに寄ったのが理由でしょう。
やっぱり定刻通りに運行される日本の鉄道って便利なんだなと思いました。
でも、代行バスに乗る機会なんてめったにないのでいい経験になりました。