
駅名表はすでにナンバリング済みでした
駅の規模は大きく、コンコース内にはテナントも多く入居していますが、駅出入口は小さく、駅前の人通りもコンコースに比べると少ないです

こちらも駅名標が新しいタイプのものに交換されています

バスの後ろに写っている建物は駅ビルですが、あまりに大きすぎて全容を把握することができません

ここも駅名表がナンバー入りの新しいものに交換されていました

写真は東改札口の南側出口で、駅前にはバスやタクシーの乗り場があります

東口に比べると駅前の交通量は多いですが、商店等は少なく活気では東口に劣ります
島式ホーム1面2線とそれを挟む通過線から成る築堤上の駅です
ここも駅名標は交換済み

この駅舎、頭でっかちで少しバランスが悪いように見えなくもないです

せっかくなので乗車する列車の時間までスナップを何枚か撮影