まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その7

先日営業を開始した埼京線205系 現地の人も興味があるようで、スマホで撮影してました。 6ドア車組み込み編成です。 車内のカーテンには日本で活躍していたころの痕跡が色濃く残っていました。 今日はもう遅いので続きはまた明日

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その6

都営6000系 オリジナルver メトロ05系 少し前まで中野行の表示とかあったんだけどなあ・・・ 東急8000系8007F パンタグラフが無理をしているように見えるのは気のせい?

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その5

東急8500系 方向幕使えばいいのに メトロ6000系に乗ってジャカルタコタへ ここでもセキュリティーに見つからないように撮影開始 見つかると「3百万ルピア(約3万円)で撮影許可証買え」と言われるのでw

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その4

メトロ6000系 こいつも尾灯点灯www 都営6000系 オリジナルver 東急8500系 ウテシ尾灯点けすぎwww

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その3

反対側のホームに移動し、撮影を開始 やってきたのは203系 メトロ05系 尾灯点いてるけど最後尾じゃないですよ~ 尾灯の意味を理解してるのだろうかw

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その2

東京メトロ05系 尾灯を点けてますが右側通行なので1両目ですwww 東京メトロ6000系6123F 某広島支社を彷彿とさせる雑な方向幕の処理www

3/31 ジャボタベックの日本製車両に乗車&撮影 その1

今日はマンガライからジャカルタコタまでジャボタベックの中央線に乗りました。 乗車したのは東急8000系8039F 車内は日本時代とほとんど変わらず ジャヤカルタで下車 ここでしばらく撮影します。

阪急京都線2321×7R ついに廃車

新1300系営業運転開始の影響で2300系についに廃車が発生してしまったようです。 一部車両は昭和38年製造ですから製造以来51年間走り続けてきたことになります。

3/30 ジャボタベックの日本製車両を撮影 その3

次は単機回送のDL 後打ち 次は都営6000系のオリジナルver 最後は203系 塗装が剥げて元の常磐グリーンが見えていますw これを撮って撤収

3/30 ジャボタベックの日本製車両を撮影 その2

先ほどの踏切からスディルマン~マンガライの川のそばの踏切に移動 片側しか遮断機が無いという恐ろしい踏切www やってきたのはマンガライの匠が手掛けた最狂魔改造車 通称「猫バス」こと元都営6000系6151F 踏切事故からの復旧の際に流線型の顔を接合した…

3/30 ジャボタベックの日本製車両を撮影 その1

30日は午後からマンガライ~テベットの踏切で撮り鉄 ボゴール方面行の東急8500系 車番は8608 ジャカルタコタ方面行の東急8000系 車番は8004 後打ち 踏切待ちのバイクの数が凄いwww ボゴール方面行の東急8500系 車番は8610 珍しく行先幕付です。 この後、…

3/29 ジョグジャカルタ観光3日目

29日はジョグジャカルタのホテルで昼までゆっくりと 高級ホテルグループのハイアットホテルですが、物価が安いので5000円ほどで泊まれます。日本でなら狭いビジネスホテルに泊まるのでも5000円するので物価の安さを改めて実感。 インドネシアでは現在大統領…

3/28 ジョグジャカルタ観光2日目 ボロブドゥール遺跡

2日目は世界遺産ボロブドゥール遺跡を見学 8世紀に建造された巨大な仏教遺跡です。 ボロブドゥールが建造された頃、日本は平安時代 当時の人々の技術の凄さを感じました。 日本人観光客相手の物売りのおじさんたちが異常なほどしつこかったですwww 「この…

3/27 ジョグジャカルタ観光1日目 プランバナン寺院

27日はインドネシアの古都ジョグジャカルタへ飛行機で行きました。 まずはジョグジャカルタにある世界遺産プランバナン寺院へ 10世紀ごろのヒンドゥー教遺跡です。 2006年の地震で被害を受け、今も修復工事中です。 ボコの丘の上にある宮殿跡 かなり標高の高…

3/26 インドネシアの軍事博物館

26日はジャカルタにあるインドネシアの軍事博物館を見学 この建物はかつて大統領公邸として使われていて、タレントのデヴィ夫人(初代大統領スカルノの第3夫人)もここに住んでいたそうです。 薄暗いうえにマネキンがやたらと多いので心臓の弱い方は注意が必…

3/16 東京駅赤レンガ駅舎や651系あかぎなど

新宿線を撮影した後は、東京駅の丸の内駅舎へ 大阪駅とは比べものにならないぐらい大きいと改めて実感する田舎者のうp主 その後、上野駅へ 651系あかぎがいたので撮影(後ろに例の蠅が写っているのは気にしたら末期) フレッシュひたちの方の651系も撮影 撮…

3/16 都営新宿線を撮影

まだ関東遠征の記事を書き終わっていなかったので割と軽目に済ませていきます。 品川での京急線撮影後は浅草線と新宿線を乗り継いで東大島へ 引退迫る10-000系を中心に撮影 辺りが暗くなってきたところで撤収 赤レンガ駅舎が復元された東京駅へ向かいます。

Bing翻訳でYahoo!のトップページを翻訳した結果www

みんなな県庁前辺ゆうチュ渡辺さんwww 外井さんは出てきませんでしたw 本原多いwww [新しいルールを作った] ↑知るかw そして安定のりにおさん(誰 なにかとな単純なフレンドリーな食べること ↑フレンドリー? 次に翻訳したのはトピックス一覧です…

インドネシアに旅行中です(3/26追記)

今日10時成田発のANA便でジャカルタに着きました。 機種はボーイング787でした。 ついでに機内食の写真もアップしときます。

Bingで翻訳したらヤバいことになったwww

8918さんが言っていた「可愛い間違いに定評のある」Bingの中国語翻訳やってみましたよwww 鉄の鉄形やめでたいや専用モーター車がく優れた耳かきな人々のブログ ブログ名からして終わっている 耳かきwww 僕のハンドルネームは「ネクタイ117」ですwww…

3/16 京急品川で撮影 その4

9000形の後打ち 地下に入るところイイですね! これを撮って新宿線へ向かいます。

3/16 京急品川で撮影 その3

2109Fと1459F 652Fと1113F 北総9000形が戻ってきました!

3/16 京急品川で撮影 その2

北総9100形 2451F 2157F 青い京急 605F

3/16 京急品川で撮影 その1

新馬場から品川まではダルマさんに乗車 例の有名な青い京急www 818F 容量の都合で次に続きます。

3/16 京急新馬場で撮影 その2

1453Fステンレスカーギンギラギン 826F ダルマさん意外に遭遇率が高い気がw 2461F 北総9000系 何とか後打ちだけでも撮れました。 この後、品川へ移動しました。

3/16 京急新馬場で撮影 その1

1本目は1437F 807F 824F 2451F 2117F 9300系と比べれないぐらいレベルが高いw

3/16 雪が谷大塚→蒲田→品川→新馬場

雪が谷の車庫を踏切から撮った後、池上線で蒲田へ 1312Fがいたので撮影 蒲田からは京浜東北線で品川へ 品川からは京急で新馬場へ ダルマさんなどを撮影します。

3/16 東急雪が谷大塚の撮影地で撮影 その2

1321F 7705F 7701F 7714F この日動いていた全ての7700系を撮影できたので撤収しました。 撮りたかったリバイバルと7600系は車庫で寝ていたので撮ることができず・・・

3/16 東急雪が谷大塚の撮影地で撮影 その1

まずは1017F 7106Fと7700系の離合 1024F 7105F 次に続きます

3/16 中板橋→池袋→五反田→石川台

中板橋から池袋まではやってきた8000系に乗車 池袋からは山手線で五反田へ そして某氏の地元の撮影地へ 撮影記は次の記事からです。