まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

JR東海

7/21 梅雨明けの高山本線駅巡り

この日は高山本線下呂以北の未訪問駅を巡りました 角川駅 杉原5:26発普通下呂行き1820D(キハ25-1107)で出発し、角川(つのがわ)へ。平成16年2月1日の合併で飛彈市となった旧:吉城郡河合村の玄関口ですが、村の中心からは少し離れています。駅前にはバス…

7/20 梅雨明けの城端線・高山本線駅巡り

7/20~21の二日間、越中・飛彈の駅を巡りました 砺波駅南口 前夜21:50に梅田三番街を出た阪急観光バス107便がJR砺波駅南に到着したのは定刻より10分以上も早い4:58。日の長い季節なのでもう明るくなっています。城端線の砺波駅は砺波市の代表駅で、みどりの窓…

3/7 弥生の飯田線(伊那盆地)・中央東線駅巡り

飯田に泊まった翌日は、駅巡りの前に飯田市街を散策 飯田の街並み 飯田の街並み 飯田は天竜川の築いた河岸段丘上に発展した街で、飯田駅から中心部を経て川の方へと坂を下っていくような地形をしています。市街地の中での高低差もあり、なかなか絵になる風景…

3/6 啓蟄の辰野支線・飯田線(伊那盆地)駅巡り

この日は辰野支線の未訪問駅(川岸・辰野)と飯田線飯田以北の駅を巡りました 川岸駅 松本を5:53発普通辰野行き148M(クモハE127-112)で出発し、辰野6:36発普通岡谷行き1403M(クハ312-3016)に乗り換えて川岸へ。中央本線辰野支線のうち岡谷~辰野間にある…

3/5 弥生の中央西線駅巡り

3/5~7の三日間、信州方面へ赴きました 東海道本線 宝塚を5:24発普通松井山手行き4514M(クモハ207-1029)で出発し、尼崎5:46発普通京都行100C(クモハ207-1042)、大阪5:55発快速長浜行き700M(クモハ223-2069)、米原8:04発普通大垣行き3200F(クモハ311-7…

12/31 大晦日の紀勢本線(熊野エリア)駅めぐり

令和4年最後の日、紀勢本線熊野エリアの駅を巡りました 新宮駅 紀三井寺を6:10発普通紀伊田辺行き321M(クモハ226-1029)で出発し、紀伊田辺で7:50発普通新宮行き2329M(クモハ226-1024)に乗り換えて新宮へ。実に7年9か月ぶりの再訪で、前回あったみどりの…

12/29 東海道本線駅めぐり(西岐阜・関ケ原・柏原)

名古屋市営駅めぐりの後は、東海道本線の未訪問駅3つに下車しました 西岐阜駅 名古屋14:15発新快速大垣行き2325F(クハ312-306)で西岐阜へ。昭和61年11月に開業した駅で、岐阜市西部の住宅地にあります。線路を跨ぐ陸橋に直結した構造の橋上駅舎でホームは…

12/29 師走の飯田線駅めぐり その2

飯田線駅めぐり二日目は豊川からスタート 野田城駅 3分遅れの豊川6:14発普通天竜峡行き501M(クハ312-3017)で野田城へ。戦国時代に存在した菅沼氏の居城・野田城に由来する駅名を持つ駅で、昭和7年12月に建てられた木造駅舎が現役で使用されています。大正7…

12/28 師走の飯田線(豊川周辺)駅めぐり

12月末の二日間、飯田線の駅を巡りました。 宝塚を5:15発普通吹田行き1100C(モハ207-510)で出発し、大阪5:54発快速長浜行き700M(クモハ223-2050)、米原8:03発普通大垣行き200F(クモハ311-13)、大垣8:40発新快速豊橋行き2316F(サハ313-5304)と乗り継…

1/9 東海道本線(静岡~三島)・伊東線駅めぐり

この日は静岡県東部の未訪問駅をめぐりました。 静岡駅 ホーム 高田馬場4:38発山手線内回り0360G(クハE234-28)、品川5:10発東海道線小田原行き725M(モハE231-1531)、小田原6:22発東海道線熱海行き723M(クハE230-6012)、熱海6:49発東海道本線普通浜松行…

9/5 初秋の東海道本線(静岡地区)駅めぐり

この日は一日分残った18きっぷを消化すべく静岡地区の駅を巡りに行きました 高田馬場4:38発山手線内回り0360G(クハE234-28)、品川5:10発東海道線小田原行き725M(モハE231-1542)、小田原6:22発東海道線熱海行き723M(クハE232-3531)、熱海6:49発東海道本…

6/19 雨の静岡をちょっとだけ歩く

静岡駅南口 6月のある日、所要で西へ向かう途中、新幹線を静岡で途中下車して少しだけ散策しました。品川9:10発ひかり505号岡山行き(783-2061)から下車。のぞみこそ停まらないものの、県庁所在駅だけあって東海道新幹線の中ではメジャーな方に入る駅ですが…

5/23 武豊線・東海道本線駅めぐり

2カ月以上経ってしまいましたが、5月下旬、もうすぐ役目を終える半田駅の跨線橋と駅舎を見るついでに中京地区の駅を巡ってきました。 早朝の名古屋駅 22:20に東京駅鍛冶橋駐車場を出発した東名特急ニュースター号OB005が名古屋駅に到着したのは定刻より少し…

5/6 遠州鉄道駅めぐり

西鹿島からは遠州鉄道の駅を巡っていきます。 西鹿島駅 遠州鉄道の終点で、天竜浜名湖鉄道(旧:二俣線)との接続駅である西鹿島は、二俣線建設に伴って昭和13年に現在地に移転した駅です。明治42年開業時の駅名は「鹿島」で、大正12年に「遠州二俣」に改称…

5/1 帰省ついでに米原市の3庁舎を見る

お久しぶりです。前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、今回はGWの帰省ついでの庁舎めぐりの様子をお届けします。 東海道新幹線から眺める富士山 高田馬場を5:53発山手線内回り0504G(サハE235-3)で出発し、品川で6:34発ひかり631号新大阪行き631A(783…

3/23 青春18きっぷで東海道・山陽をひたすら西へ(太平洋ベルト限界乗り鉄再び)

去る3月15日、日田彦山線彦山駅の駅舎がBRT化工事に伴って解体されるとの報道がありました。日田彦山線については前から気になってはいたものの、おりしも金欠ということもあり、就活が終わってから行こうかと考えていました。しかし、まだ見ぬ駅舎が解体さ…

1/8 寒波の中央西線駅めぐり

冬の青春18きっぷ、最後の一日分は中央西線駅めぐりに使用しました。中央西線の中でも中津川~塩尻は本数が少なく厄介な区間です。 雪の積もった恵那駅ホーム 塩尻方面への始発に乗るべく6時に起きてホテルを出発。寒波の影響で恵那駅ホームにもうっすら雪が…

1/7 睦月の東海道・名古屋へ

この日は東海道を西へ。建て替え中の焼津市役所と関西本線の無人化予定駅、名鉄の改築予定駅を回ります。 熱海で乗り換え 高田馬場4:38発山手線内回り360G(クハE234-33)、品川5:10発東海道線小田原行き725M(クハE230-8059)、小田原6:22発東海道線熱海行…

7/26 初夏の信州駅めぐり(中央本線・篠ノ井線)

就活に向けて色々と動いていかなければならないので、この夏の駅めぐりはなるべく日帰りで行ける範囲にしようと考えていたところ、篠ノ井線南松本駅が改築されるというニュースを目にしたので、とりあえず18きっぷの一日分は信州の未訪問駅に費やすことにし…

1/6 各務原市役所を見てから桃花台線廃線跡へ

この日は18きっぷを使って中京圏へと日帰りしました。 那加駅 宝塚を5:24発普通木津行き4414M(クモハ321-32)で出発し、尼崎5:46発普通京都行き100C(クモハ321-29)、大阪5:54発快速米原行き700M(クモハ223-2055)、米原8:03発普通大垣行き200F(クモハ31…

9/9 台風からの復旧直後の東海道新幹線で東京へ

せっかく実家に帰ったのだからもうちょっとゆっくりとしたいところですが、この日は午後からバイトの予定だったので、東京に行かねば(決して帰るとは言わない)なりません。とはいえ、朝の時点で東海道新幹線は小田原~東京間で運転見合わせ。でも、当日に…

8/18 帰省途中、岳南電車に寄り道

北海道・東北遠征から帰って来てからは毎日のようにバイトのシフトをこなし、約一週間後の8月18日、今度は西へと旅立ちました。 高田馬場4:38発山手線内回り360G(クハE230-502) いつものように山手線の始発列車で出発し、品川で5:10発東海道線小田原行き72…

7/29 18きっぷで岡山から東京へ(太平洋ベルト限界乗り鉄帰路2)

岡山駅 青春18きっぷの旅三日目、ようやく今日が最終日です。兵庫の人間なので、岡山なんてそんなに遠い所じゃないなという感覚でしたが、東京までひたすら電車を乗り継いでいくとなるとやはり遠いです。 岡山5:13発普通播州赤穂行き1900M(クモハ115-1506)…

7/27 青春18きっぷで行く太平洋ベルト限界乗り鉄1000㎞

はてなブログへの移行後初の記事では、7月末の限界乗り鉄旅の模様をお届けします。東京からひたすら東海道本線・山陽本線・鹿児島本線を乗り継いで熊本を目指しました。この記事でお届けするのは、初日の東京から小倉までの移動記録。 題して、「青春18きっ…

2/3 帰省ついでに東海道新幹線の3駅に降りる

使えるフリーきっぷが多いわけでもなく、元々の運賃が高いので学生身分にとっては訪問しにくいのが新幹線の駅。とはいえできるところから少しずつ訪問していかないといつまで経っても終わらないので帰省途中に東海道新幹線の3駅を制覇してきました 高田馬場…

1/4 冬の身延線駅めぐり

この日は午前中で身延線の残りを片付け、午後は中央東線へ 高田馬場を4:58発山手線内回り452G(クハE234-8)で出発し、新宿5:18発普通高尾行き433T(クハE232-40)で高尾へ 高尾からは6:14発普通松本行き427M(クハ210-2)で甲府へ 甲府からは7:46発普通鰍沢…

9/7 宝塚から東京へ向かう途中に中央西線駅めぐり

一週間ゆっくりとしていた帰省も終わり、この日は18きっぷで寄り道をしながら東京へ向かいます まずは宝塚を5:15発普通吹田行き(クモハ207-2020)で出発 大阪で5:54発快速長浜行き700M(クモハ223-2060)に乗り換えて米原へ 米原からは8:03発普通大垣行き20…

8/26 身延線(静岡側)駅めぐり その2

波高島12:17発普通富士行き3630G(クモハ313-3006)で井出へ 富士川を見下ろす高い位置にあるホームだけの駅で、駅周辺には人家が数軒あるだけです 井出13:13発普通甲府行き3631G(クハ312-3001)で身延へ 日蓮宗総本山身延山久遠寺のある巨摩郡身延町の玄関…

8/26 身延線(静岡側)駅めぐり その1

実を言うと当初の予定では北海道遠征の帰りに18きっぷをもう一日分使って花輪線の駅めぐりをする予定でしたが、いざ本州へ渡ると一刻も早く東京の下宿に帰って休みたいと思い一日で帰ることに予定を変更したので18きっぷが一日分多く余ってしまいました そこ…

8/8 御殿場線からの帰りに東海道本線駅めぐり(函南~根府川)

沼津15:32発普通熱海行き440M(クハ312-2320)で函南へ 丹那トンネルの西側にある駅で、田方郡函南町の中心市街地からは離れた高台にあります。駅舎は昭和9年開業時以来のもので、改装されて小ぎれいになっています 函南15:59発普通熱海行き1456M(クモハ211…