まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

#三重県

12/31 大晦日の紀勢本線(熊野エリア)駅めぐり

令和4年最後の日、紀勢本線熊野エリアの駅を巡りました 新宮駅 紀三井寺を6:10発普通紀伊田辺行き321M(クモハ226-1029)で出発し、紀伊田辺で7:50発普通新宮行き2329M(クモハ226-1024)に乗り換えて新宮へ。実に7年9か月ぶりの再訪で、前回あったみどりの…

5/4 GW近鉄大阪線スタンプラリー駅めぐり

GWの後半は近鉄で週末フリーパスを使いスタンプラリーがてら駅めぐりをしておりました 週末フリーパス一日目は近鉄名古屋線を中心にめぐりました 宝塚南口を5:25発普通西宮北口行き4(5002)で出発 今津線もすっかり5000系が多くなりました 西宮北口で5:47発…

4/1 関西本線駅めぐり

青春18きっぷ使用2日目となるこの日は近畿地方の未訪問駅を中心にめぐります 宝塚を始発の4:51発普通木津行き4406M(モハ320-32)で出発し、木津へ 木津で6:48発普通加茂行き124K(クハ103-242)に乗り換えて一駅先の加茂へ 1分接続で加茂6:55発普通亀山行き224D…

12/18 伊賀鉄道伊賀線駅めぐり その2

桑町駅から20分歩いて茅町駅へ 依那古とよく似たデザインの木造駅舎ですが、少し大きいようです 伊賀神戸、上野市に次いで3番目に利用者が多く、伊賀鉄道の駅では数少ない有人駅です 駅舎の状態は極めて良好 茅町11:03発伊賀上野行き1072(105)で広小路へ …

12/18 伊賀鉄道伊賀線駅めぐり その1

2016年秋期を最後に販売を終了したスルッとKANSAI3Dayチケット 最後の一日分を使って伊賀へ 宝塚南口6:14発普通西宮北口行き10(3056)で出発。西宮北口6:30発特急梅田行き22(7010)、梅田6:45発なかもず行き19(1109)、大阪難波6:57発準急奈良行き657(31…

3/28 名松線からの帰路&関西本線の2駅に降りる

比津15:15発普通松阪行き414C(キハ11-304)に乗車 15:42着の家城で松阪方面から来る伊勢奥津行き417Cと行き違いのため13分間停車します この時間を利用して駅を訪問することとしましょう 駅舎は昭和6年開業時のもので、かなり手が加えられていますが、扉は…

3/28 復旧間もない名松線の駅を巡る その2

伊勢奥津11:30発普通松阪行き410C(キハ11-304)で伊勢竹原へ 昭和10年開業時に建てられた古い木造駅舎が残っています 正面の窓が板で塞がれていますが、外壁が板張りのままあまり手が加えられていないため、大変趣があります 扉も木製のまま使われています…

3/28 復旧間もない名松線の駅を巡る その1

この日は3月26日ダイヤ改正で家城~伊勢奥津間が復旧したばかりの名松線で駅めぐりをしました まずは福知山線上り初発の宝塚4:51発普通木津行き4406M(サハ207-1103)で出発 終点の木津で6:48発普通加茂行き124K(クハ221-74)に乗り換え、加茂へ 加茂6:55発…

8/2 真夏の午後の紀勢東線

伊勢市からは12:26発快速みえ12号名古屋行き2912D(キハ75-102)で松阪へ かつての国鉄主要駅の趣を色濃く残す3階建ての駅舎は昭和37(1962)年の改築 こんな駅舎も改築やリニューアルですっかり減りましたね 13:03発普通鳥羽行き929C(キハ11-304)で一駅戻…

8/2 キハ40でお伊勢参り

この日は以前の参宮線駅めぐりの時と同様に午前3時に起床し、宝塚から4:51発木津行き始発4406M(モハ207-23)で出発 木津で加茂行き124K(クハ221-12)、加茂で亀山行き224D(キハ120-306+キハ120-305)に乗り換え、亀山へ 亀山からは先日と同じく伊勢市行き…

7/26 参宮線駅めぐり その2

※前の記事の続きです 鳥羽からは14:29発普通伊勢市行き932C(キハ11-8)で二見浦へ 観光スポットとして有名な夫婦岩(二見興玉神社)をモチーフにした個性的な駅舎がありますが、無人駅です 夏の昼下がり ローカル線の途中駅にしては長すぎるホームと、その…

7/26 紀勢本線・参宮線駅めぐり その1

7月26日、日曜日 この日は青春18きっぷを使って参宮線で駅めぐりをしてきました。少し駆け足気味ですが、その日帰り旅の様子をどうぞ 午前3時起床、午前4時20分に自宅を出発し徒歩で宝塚駅へ 宝塚午前4時51分発の木津行き始発4406M(モハ320-49)に終点木津…

5/10 立夏の近鉄大阪線駅めぐり その1

5月10日、この日はスルッとKANSAI3Dayチケットを使い、使用範囲の東端、近鉄大阪線青山町までやってきました。 大阪上本町からはこの駅までの列車も数多く設定されているので、当然大きな駅だろうと思って、降りてみると想像以上に小さな駅でした。 ホームは…

4/2 紀勢本線駅めぐり その4~紀勢本線随一の秘境駅へ~

※前回の記事からの続きです 熊野市からは15:42発334C(キハ11-303+キハ11-10)に乗車し2駅先の秘境駅波田須へ 険しい地形に囲まれた秘境駅です ホームからは太平洋を望むことができます 駅周辺には人家が数軒あり、決して無人地帯ではないのですが、国道から…

4/2 紀勢本線駅めぐり その3

※前回の記事からの続きです 新宮からは10:52発多気行き328C(キハ48-6302+キハ48-3809)に乗車 JR東海での活躍も残りわずかとなったキハ48の2両編成です 桜咲く南紀を快調に進む国鉄形気動車 沿線には何名か撮影されている方も見かけました 途中、神志山で特…