まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

庁舎めぐり

6/28 伊那・安曇建築巡りドライブ

信州建築巡りドライブ二日目は飯田からスタート 飯田の洋館 まずは飯田の洋館H邸を撮影。3月に駅巡りした際に車内から見かけて気になっていましたが、ようやく見ることができました。 JAみなみ信州山本支所 杵原学校 下伊那郡阿智村役場 下伊那郡根羽村役場 …

5/25 近代建築・庁舎を求めて群馬をドライブ(子持・昭和・白沢・川場・高山・中之条・長野原・六合・小野上)

群馬ドライブ二日目は新前橋からスタート 渋川市子持行政センター(旧:北群馬郡子持村役場) まずは子持へ。平成18年2月20日の合併で渋川市となった旧:北群馬郡子持村で、旧子持村役場が今も行政センターとして使われています。東庁舎は昭和37年2月、西庁…

5/24 近代建築・庁舎を求めて群馬をドライブ(藤岡・神流・上野・南牧・下仁田・甘楽・松井田・安中)

5/24~25の二日間、群馬県をドライブしました 藤岡市役所 前夜23:50に梅田プラザモータープールを出たJX242便が高崎駅前に着いたのは9:20。10時に駅レンタカーで車を借りて出発し、まずは藤岡市役所へ。本庁舎の定礎の日付は昭和42年10月。元は市章の掲げられ…

2/3 周防・長門近代建築めぐり

山口遠征三日目となるこの日は駅めぐりをお休みして、レンタカーで近代建築めぐりへ 山口商工会議所小郡支所(旧協和銀行小郡支店) 車を借りる前にホテル近くの小郡下郷の近代建築を撮影。写真の商工会議所は大正15年に協和銀行小郡支店として建てられたも…

12/29 東海道本線駅めぐり(西岐阜・関ケ原・柏原)

名古屋市営駅めぐりの後は、東海道本線の未訪問駅3つに下車しました 西岐阜駅 名古屋14:15発新快速大垣行き2325F(クハ312-306)で西岐阜へ。昭和61年11月に開業した駅で、岐阜市西部の住宅地にあります。線路を跨ぐ陸橋に直結した構造の橋上駅舎でホームは…

12/17 近代建築・庁舎を求めて勝北・美作・赤磐・御津・和気をドライブ

岡山ドライブ二日目は津山からスタート 楢公会堂 渋滞に巻き込まれながらも国道53号を走り、楢へ。明治の町村制以降長らく勝北郡(→勝田郡)勝加茂村だったところで、昭和30年1月1日の合併で一旦勝北町となったものの、同年4月1日には大字楢のみが津山市に編…

11/16 近代建築を求めて真庭市周辺(+新庄村・有漢町)をドライブ

11/16~17の二日間、近代建築を求めて岡山県をドライブしました。 菅公アパレル蒜山工場(旧八束村立長田小学校) 宝塚を出発し、中国道・中国横断自動車道・国道482号線を経由してまず到着したのは岡山県最北部の真庭市蒜山下長田。平成17年の合併で真庭市と…

11/4 近代建築・庁舎を求めて岩手ドライブ(気仙沼~大船渡~住田~釜石~遠野~盛岡)+岩手開発鉄道駅めぐり

岩手ドライブ、最終日となる三日目は宮城県気仙沼からスタート 気仙沼市唐桑総合支所(旧本吉郡唐桑町役場) まずは唐桑へ。平成18年の合併で気仙沼市となった旧本吉郡唐桑町で、現在は総合支所となっているかつての唐桑町役場は高台にあります。総合支所庁…

11/3 近代建築・庁舎を求めて岩手をドライブ(二戸~八幡平~奥州~東磐井~気仙沼)

岩手ドライブ二日目は二戸を出発して南下し、気仙沼を目指しました 二戸市役所浄法寺総合支所(旧二戸郡浄法寺町役場) 日の出前に二戸を出発し、まずは浄法寺(じょうぼうじ)へ。浄法寺は平成18年に二戸市と合併した旧二戸郡浄法寺町で、安比川沿いの平地…

11/2 廃駅・近代建築・庁舎を求めて岩手県北(川井・岩泉・葛巻・軽米・二戸)をドライブ

盛岡市街近代建築散策の後は盛岡駅前でレンタカーを借りて三日間のドライブに出発 山田線 平津戸駅 まずは山田線平津戸駅へ。盛岡と宮古を隔てる北上山地の深い山間にある駅で、令和4年3月12日より全列車が通過するようになりました。営業休止前の時点での停…

11/2 盛岡市街近代建築巡り

11/2~4の3日間、近代建築を求めて岩手県内をドライブしました。 前夜22:20に東京駅鍛冶橋駐車場を出発したオリオンバス1021便が盛岡駅西口に到着したのは午前6時前。レンタカーを借りるまで2時間ほどあるので盛岡市街を少し散策することにします。 長谷川印…

3/8 埼玉新都市交通ニューシャトル駅めぐり

この日は東武沿線で寄り道してから埼玉新都市交通ニューシャトルの駅を巡りました。 春日部市役所 高田馬場7:43発山手線外回り733G(モハE234-75)と日暮里8:07発快速勝田行き339M(クハE531-6)、北千住8:24発準急南栗橋行き65S?(8313)でまずはせんげん…

1/12 多度津・善通寺・琴平を散策&琴電琴平線駅めぐり

この日はことでん・JRくるり~んきっぷを使って香川県の近代建築と駅を巡りました。 予讃線5223M 前日夜21:15にバスタ新宿を出発したコトバスエクスプレス705便が高松駅前に到着したのは朝の8:11。みどりの窓口で切符を買う頃には8:15発普通琴平行き5223M(7…

10/13 新潟県東部・北部をドライブ(阿賀野・新発田・村上・笹川流れ)

新潟ドライブ二日目は、新潟県東部・北部へ。 東蒲原郡阿賀町役場三川支所(旧三川村役場) まだ暗いうちに出発し、一時間走って阿賀町役場三川支所へ。平成17年の合併で阿賀町となった旧三川村の役場です。村史などが出ていないため築年は不明ですが、デザ…

10/12 大雨の越後平野をドライブ(庁舎・近代建築・蒲原鉄道保存車めぐり)

Willerのタイムセールで新潟に安く行けるようになっていたので、二日かけて気になっていたところを車で回ってきました。 早朝の新潟駅 前夜22:50に池袋サンシャインバスターミナルを出たウィラーエクスプレスH5157便が新潟駅南口に到着したのは翌朝5:25のこ…

10/1 近畿地方消えゆく庁舎めぐり

この日は消えゆく庁舎を求めて近畿地方を回りました。 早朝の京都駅 池袋サンシャインシティ21:50発グレースライナーGR101便に乗車し、京都駅八条口に到着したのは翌朝5:55。この時間でもまだ薄暗いことに日が短くなったなと感じます。 桜井駅 京都6:05発急…

8/6 真夏の鹿沼へ

鹿沼市役所が新庁舎が移転し、現庁舎が役目を終えると聞き、未訪問駅の訪問も兼ねてこの日は栃木県鹿沼市へ。 急行で新鹿沼へ 高田馬場7:33発山手線外回り0717G(クハE234-5)、日暮里7:51発常磐線土浦行き2337M(モハE530-2018)、北千住8:04発急行久喜行き…

5/1 帰省ついでに米原市の3庁舎を見る

お久しぶりです。前回からだいぶ間が空いてしまいましたが、今回はGWの帰省ついでの庁舎めぐりの様子をお届けします。 東海道新幹線から眺める富士山 高田馬場を5:53発山手線内回り0504G(サハE235-3)で出発し、品川で6:34発ひかり631号新大阪行き631A(783…

4/21 廃線・廃駅・近代建築を求めて道東をドライブ

北海道ドライブ3日目は網走から津別、足寄、白糠、大樹を経て大きく回りながら帯広へと向かいました。 網走郡津別町役場 網走を出発し、まずは津別へ。津別町役場は昭和33年に建てられた、三角屋根の古い庁舎。5月6日より左の新庁舎に移転して役目を終えまし…

4/20 初春の北見・オホーツクをドライブ

春の北海道ドライブ2日目は、北見地方を走りました。 奥白滝信号場 旭川を出発し、旭川紋別自動車道で石北峠を越えてまずは石北本線 奥白滝信号場へ。平成13年7月に信号場化されたかつての奥白滝駅で、昭和7年10月開業時に建てられた木造駅舎が詰所として残…

2/16 消えゆく建築を求めて岡山をドライブ

この日は岡山県内の消えゆく建築を中心に記録して回りました。 オリオンバス7041便 バスタ新宿を21:15発オリオンバス7041便で出発し、岡山駅に到着したのは翌朝6:21 営業所が開く時間を待って車を借り、まずは岡山市から南へ向けてスタート。 平田釣具店・三…

2/5 安芸・備後をドライブ

1月末、芸備線西三次駅の木造駅舎が2月上旬より解体されるという衝撃的なニュースが入ってきました。あいにく未訪問の駅ですが、18きっぷシーズン外なので芸備線で駅めぐりしようとすると結構な費用がかかります。そこで、今回は車で行きせっかくなので車で…

1/20 薩摩地方をドライブ(鹿児島交通枕崎線・宮之城線廃駅めぐり、庁舎めぐり)

鹿児島ドライブ旅、二日目は鹿児島交通枕崎線の廃駅や役場を中心に巡りました 南九州市役所 川辺支所(旧川辺郡川辺町役場) 8:30に宿を出発してまずは川辺支所へ。平成19年に川辺郡知覧町・揖宿郡頴娃町と合併して南九州市となった旧川辺町の役場で、昭和42…

1/19 庁舎を求めて薩摩をドライブ

緊急事態宣言が発令されてGOTO停止期間が延長されたものの、だからといってリスクの低い行動まで自粛させられる謂れはありませんし、感染対策を十分に行ったうえでの一人旅はなんら問題ないでしょう。ということで追加料金を支払う気でGOTO適用外の薩摩ドラ…

1/7 睦月の東海道・名古屋へ

この日は東海道を西へ。建て替え中の焼津市役所と関西本線の無人化予定駅、名鉄の改築予定駅を回ります。 熱海で乗り換え 高田馬場4:38発山手線内回り360G(クハE234-33)、品川5:10発東海道線小田原行き725M(クハE230-8059)、小田原6:22発東海道線熱海行…

1/2 新春小浜線駅めぐり

年が明けて、令和3年初の駅めぐりは小浜線へ。線内に残る木造駅舎のうち十村・加斗が簡素化されるという噂があったのでこの機会に行くことにしました。 雪の近江今津駅 宝塚5:24発普通松井山手行き4414M(クモハ321-22)、尼崎5:46発普通京都行き100C(クハ2…

12/25 師走の郡山・三春・白河へ

この日は18きっぷで郡山周辺へ日帰りでお出かけ。建て替え予定の三春町役場を見に行くついでに未訪問駅も片付けてきました。 東北本線629M 高田馬場4:48発山手線外回り0403G(クハE234-8)、池袋5:02発埼京線川越行き444K(クハE232-7027)、赤羽5:20発宇都…

12/23 師走の新潟地区駅めぐり(越後線・信越本線)

新潟遠征二日目は、越後線・信越本線の駅を巡りました。 早朝の吉田駅 新潟を5時ちょうど発の普通吉田行き120M(クモハE127-12)で出発し、吉田で5:56発普通柏崎行き122M(クモハ115-1001)に乗り換え。この日運用に入っていたのは115系湘南色でした。 礼拝…

12/22 豪雪の上越国境を越えて新潟へ

あけましておめでとうございます。昨年は当ブログをご覧いただきありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。昨年の訪問駅数は696駅、トータルでの訪問駅数は昨年末で4242駅に達しました。今年は少なくとも5000駅、できれば6000駅を目指して頑…

12/10 庁舎を求めて大隅半島をドライブ

日向・大隅ドライブ、最終日は大隅半島を中心に庁舎と近代建築を巡りました。 曽於市大隅支所(旧曽於郡大隅町役場) 都城を7時に出発し、まずは30分ほどで曽於市大隅支所へ。起工は昭和33年3月20日、竣工は同年12月20日という古い庁舎です。平成17年に財部…