まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

#奈良県

10/1 近畿地方消えゆく庁舎めぐり

この日は消えゆく庁舎を求めて近畿地方を回りました。 早朝の京都駅 池袋サンシャインシティ21:50発グレースライナーGR101便に乗車し、京都駅八条口に到着したのは翌朝5:55。この時間でもまだ薄暗いことに日が短くなったなと感じます。 桜井駅 京都6:05発急…

1/9 和歌山線・桜井線・大和路線駅めぐり

冬季の青春18きっぷ最後の一日分は、近畿地方の未制覇駅を降りていくために使用しました 宝塚を5:24発普通松井山手行き4414M(クモハ321-18)で出発し、尼崎で5:47発普通京都行き100B(クハ207-10)に乗り換えて大阪へ 大阪5:55発大阪環状線内回り1313(クハ…

11/03 生駒ケーブル&近鉄大阪線駅めぐり

近鉄生駒駅から歩いて生駒ケーブル鳥居前駅へ 大屋根の架けられたホームに宝山寺1号線と2号線が停車しています この日はそれほど乗客が多くなかったので1号線のみが稼働していました 鳥居前14:00発宝山寺行き1440(コ11ブル)で宝山寺へ 宝山寺1号線は日本初…

11/03 近鉄生駒線駅めぐり

信貴山下から11:57発普通生駒行き1186(1022)に乗車 駅に徒歩で到着してから列車が来るまであまり時間がなかったので駅構内に置かれているという東信貴ケーブルの車両の車輪を見ることができませんでした 2駅進んで竜田川へ 在原業平の歌などで名前をよく知…

11/03 バスで信貴山へ&東信貴ケーブル廃線跡

高安山から10:02発の近鉄バス信貴山上線信貴山門行きに乗車 昭和19年に休止され、以降復活することなく廃止された信貴山急行電鉄の廃線跡を再活用した自動車専用道を1.3㎞走行します 道路に転用された信貴急行電鉄廃線跡 全国的に見ても珍しい山上鉄道でした…

3/17 関西本線駅めぐり(三郷~八尾、加美~東部市場前)

玉水からは9:42発普通奈良行き617M(サハ221-28)に乗車 この列車は奈良で14分停車したのち、10:16発大和路快速大阪方面行き3371Kとなって関西本線に直通するのでそのまま乗り通し、10:31発の王寺で下車 王寺で10:33発普通JR難波行き1765K(モハ200-280)に…

1/7 大和路線駅めぐり(郡山・大和小泉・法隆寺)

JR小倉15:55発普通奈良行き643M(モハ102-578)で奈良へ 奈良からは16:40発区間快速大阪行き451Y(モハ220-56)で駅めぐりを開始 郡山で下車 駅舎は平成9年2月改築で、郡山城をイメージした和風のデザインです 駅周辺にはマンションや店舗が多く建っています…

11/29 晩秋の近鉄南大阪線・御所線駅めぐり

畝傍御陵前14:51発普通橿原神宮前行き1381(8307)で橿原神宮前へ 橿原線の終着駅で、南大阪線・吉野線との乗り換え駅です 到着した時、たまたま12200系が向かい側のホームに停車していたので撮影 やっぱり菱形前パンはいいですね~ ここから南大阪線で駅め…

11/29 晩秋の近鉄天理線・橿原線駅めぐり

筒井10:23発普通橿原神宮前行き981(8728)で平端へ 平端10:28発普通天理行き4093(8609)に乗り換え、二階堂へ 島式ホーム1面2線のあまり大きいとは言えない駅ですが、利用者はそれなりにいるようです 改札口は構内踏切の南北にそれぞれあり、両方に駅舎が…

11/29 晩秋の近鉄奈良線・橿原線駅めぐり その1

お久しぶりです。期末試験のため2週間ほど更新できずにいました 期末試験も終わったことですし、期末前にした駅訪問旅の記録を書いていくとしましょうか この日は宝塚南口6:48発西宮北口行き678(5102)で出発 西宮北口からは7:07発今津行き7070(6010)に乗…

11/15 晩秋の近鉄けいはんな線駅めぐり

生駒からは15:58発学研奈良登美ヶ丘行き4501(2935)でけいはんな線の終点、学研奈良登美ヶ丘へ 平成18(2006)年3月27日の生駒~当駅間の延伸に伴って開業した駅で、駅周辺はニュータウンが広がっています しかし、路線の終端としてはやや中途半端な所にあ…

11/15 晩秋の近鉄奈良線駅めぐり

平城14:52発普通大和西大寺行き1343(1362)で大和西大寺へ 駅名表はすでにナンバリング済みでした 駅の規模は大きく、コンコース内にはテナントも多く入居していますが、駅出入口は小さく、駅前の人通りもコンコースに比べると少ないです 大和西大寺15:00発…

8/27 和歌山線 奈良県内の駅をめぐる

桜井から12:08発和歌山行き543T(クハ105-3)に乗り、和歌山線の掖上で下車 昭和4(1929)年5月竣工の木造駅舎が残っています 壁は白い新建材で覆われているので趣はあまりありません 逆光で暗くなっていたので露出を上げて撮ったら妙に白っぽくなってしまい…

8/27 桜井線駅めぐり その2

長柄から9:58発和歌山行き535Tで三輪へ 和風の趣がある大正3(1914)年改築の駅舎 日本最古の神社、大神神社参拝への最寄り駅です 次の列車まで30分ほど時間があるので参拝しました 大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を祀る神社で、神社がある三輪山その…

8/27 桜井線駅めぐり その1

この日は宝塚6:28発快速同志社前行き5434M(モハ207-512)で出発 桜井線と和歌山線で駅めぐりをしながら和歌山を目指します 尼崎で7:14発新快速近江塩津行き3406M(モハ223-2147)、大阪で7:25発普通天王寺行き1341(サハ201-40)、天王寺で7:50発快速奈良行…

5/10 立夏の近鉄大阪線駅めぐり その3

※前の記事の続きです 桜井の次に下車したのは、大福 改札は地下にあります 縁起駅名であると同時においしそうな駅名でもありますw 昨年1月には「雪見だいふく」の広告で駅の広告スペースが埋め尽くされたそうですがw 1駅進んで、耳成 こちらも改札は地下に…

5/10 立夏の近鉄大阪線駅めぐり その2

※前の記事からの続きです 次の列車で県境を越え、三本松 ここから奈良県です 駅は峠越えの途中にあるような雰囲気で、国道は駅前から急坂を下った所を通っているため、駅周辺はとても静かです 利用者数も近鉄のICカード利用可能駅の中では最少だそうです 駅…

4/6 春の和歌山線駅めぐり ~橋本・北宇智・大和二見・五条~

青春18きっぷ使用5日目、この日は色々と寄り道しながら紀三井寺から宝塚まで帰ります 紀三井寺を9:32発346M(クハ116-320)で出発 和歌山で9:51発奈良行き440T(クハ104-509)に乗り換え 途中、橋本で12分停車 改札外に出て駅舎を撮影します JRは地平駅舎で…

3/25 近鉄ビスタカー階下席オフ

この日のメインイベントであるビスタカー階下席オフですが、集合場所である京都駅に大和西大寺経由で行く途中でとんでもない乗り間違いをして、集合時間に間に合わなかったので大和西大寺からの途中合流となりました。 乗車する橿原神宮前行きビスタカーまで…