まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

11/03 生駒ケーブル&近鉄大阪線駅めぐり

イメージ 1
近鉄生駒駅から歩いて生駒ケーブル鳥居前駅
大屋根の架けられたホームに宝山寺1号線と2号線が停車しています
この日はそれほど乗客が多くなかったので1号線のみが稼働していました
イメージ 2
鳥居前14:00発宝山寺行き1440(コ11ブル)で宝山寺
宝山寺1号線は日本初のケーブルカーとして大正7(1918)年に鳥居前からこの駅まで開業しました
駅舎には立派なファザードがありますが、行き止まりの路地の奥にあるので正面から撮影することができません
イメージ 3
宝山寺駅から14分歩いて梅屋敷駅
ケーブルカーでは珍しい中間駅で、周辺には数軒民家があります
見ての通りホームからの眺望が非常に良いです
イメージ 4
梅屋敷14:31発生駒山上行き1420(コ15ドレミ)で生駒山上へ
宝山寺生駒山上は昭和4(1929)年に山上線として開業
駅前は生駒山上遊園地に直結しているため、駅には親子連れの姿が多く見受けられます
イメージ 5
生駒山上駅からはハイキング用の山道を下って霞ヶ丘駅
今にも猪でも出そうな雰囲気ですが意外と通行している人を見かけました
イメージ 6
13分で霞ヶ丘駅に到着
周囲に人家は一軒もなく存在意義が希薄な、いわゆる「秘境駅」です
駅に着いたときはホームに男性が一人立っていましたが、山歩きの途中に立ち寄っただけだったようで15分くらい経つとどこかに行ってしまいました
イメージ 7
霞ヶ丘15:11発宝山寺行き(コ16スイート)に乗車
山上から降りてきたので、遊園地からの帰宅客で混雑していました
車内の乗客から「なんでこんなところから人が・・・」という目で見られたのは言うまでもありません
イメージ 8
宝山寺で15:20発鳥居前行き1543(コ12ミケ)に乗り換え鳥居前へ
小さな車体から遊園地帰りの大勢の乗客が吐き出されます
イメージ 9
鳥居前から再び徒歩で生駒駅
3路線が乗り入れる駅だけあって人の数も非常に多いです
生駒からは15:38発区間準急尼崎行き7550(8177)で鶴橋へ
イメージ 10
前回訪問時に撮り損ねた東口を撮影
車も通れないような商店街の狭い道に面しています
イメージ 11
鶴橋16:11発急行大阪上本町行き1320(1361)で大阪上本町
地上改札口は大河ドラマ真田丸の装飾がなされていました
イメージ 12
地下1階の近鉄百貨店改札口
無人で窓口はありません
イメージ 13
大阪上本町からは快速急行神戸三宮行き4534(5521)で桜川へ向かいます