
以前改札口頭上に掲げられていた古い沿線案内図は撤去されてしまいました
駅舎はプレハブのような素っ気ないものです
駅前には公園があるだけで場末感が色濃く漂っています
津守16:59発普通汐見橋行き5046(2283)で芦原町へ
駅舎は古いコンクリ造ですがつい最近改修されたようです
駅舎は戦前に建てられた洋風の木造で何とも言えない味があります
改札口はホームごとに分かれていますが、かつては構内踏切でもあったような雰囲気です
こちらも駅舎もなかなかの古さです
11月3日の駅訪問記はこれで終了です。お読みいただきありがとうございました。