まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

11/03 近鉄生駒線駅めぐり

イメージ 1
信貴山下から11:57発普通生駒行き1186(1022)に乗車
駅に徒歩で到着してから列車が来るまであまり時間がなかったので駅構内に置かれているという東信貴ケーブルの車両の車輪を見ることができませんでした
イメージ 2
2駅進んで竜田川
在原業平の歌などで名前をよく知られている竜田川が駅近くを流れています
小さな駅ですが平成24年まで駅員が配置されていました
イメージ 3
竜田川12:06発普通王寺行き1187(1031)で勢野北口へ
駅前の緩やかな坂に面して2階建ての駅舎が建っています
竜田川、元山上口とともに平成24年12月21日に無人化されました(何気にマヤ予言での世界滅亡の日ですね)
イメージ 4
勢野北口12:18発普通生駒行き1280(1132)で平群
生駒郡平群町の中心近くにある駅で、駅舎はリニューアルされた木造駅舎です
平群町の玄関口ということもあってか駅員が配置されています
イメージ 5
駅舎は正面から見た感じではそれほど古さは感じられませんが、ホーム側の上屋は古いまま残されていて歴史を感じさせます
イメージ 6
平群12:36発普通生駒行き1282(1131)で東山へ
複線化に先駆けて平成5年に移設され、その際に橋上化されました
ニュータウンの駅といった風情です
イメージ 7
東山12:44発普通王寺行き1285(1122)で元山上口へ
駅名の由来は近くにある千光寺の別名「元山上」から
駅周辺はのどかな山里といった感じです
イメージ 8
元山上口12:53発普通生駒行き1284(1024)で萩の台へ
名前の通りニュータウンの駅で、昭和55年9月開業
イメージ 9
萩の台13:11発普通生駒行き1286(1021)で菜畑へ
生駒市郊外の住宅地にある駅で、平成4年12月に高架化されています
駅名から昔は駅周辺が菜畑であったことが容易に想像できます
イメージ 10
菜畑13:23発普通王寺行き1383(1124)で南生駒へ
近鉄ではよく見る地下駅舎で、おそらく昭和52年7月の複線化時に改築されたものだと思われます
イメージ 11
南生駒13:32発普通生駒行き(1072)で一分へ
構内踏切のある駅で、県立生駒高校の最寄り駅のため学生の利用が多いです
イメージ 12
2番ホーム側には臨時改札口があります
学生の利用が集中する朝ラッシュ時のみ使用されるようです
イメージ 13
一分13:48発普通生駒行き1382(1182)で生駒へ
王寺駅は以前に訪問しているのでこれで生駒線全駅訪問達成です
奈良線生駒線けいはんな線の3線が集まるターミナル駅奈良線の駅の中では3位の利用者数を誇ります

生駒駅から歩いて生駒ケーブル鳥居前駅へ向かいます