まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

阪急電鉄

9/21 阪急京都線で遅延

今日、帰宅の時に阪急京都線が遅延していました。 茨木市~総持寺間では先発の列車が見えるくらい列車間が詰まっていました。 茨木市では66系がホームに入りかけた状態で停車していました。

阪急京都線ダイヤ改正について

阪急公式HPより 【ダイヤ改正の主なポイント】 ■平日の夕ラッシュ時間帯の天下茶屋発高槻市ゆき「準急」を河原町まで延長して運転します。 ■平日、土休日の深夜時間帯(23時台)に河原町発高槻市ゆき「快速急行」を新設(1本)します。 ■本ダイヤ改正にあ…

9/13 今日の2ハン快急

今日は3326F これを撮った後、京都線ホームへダッシュ! その結果、何とか間に合って乗ることが出来ました。 これもそのうち見られなくなりそうなので、こつこつ記録していきます。 この日、この列車は急病人発生により高槻市を少し遅れて発車。後続の普通は…

8/12 学校帰りに南茨木で撮影 その4

3326×8R 準急 梅田 5302×7R 準急 梅田 本日二回目の3314を撮ってから帰りました。 ~おまけ~ 今話題の「はらないでください」をやってみた(加工)

8/12 学校帰りに南茨木で撮影 その3

3314×7R 準急 梅田 5317×8R 準急 梅田 2321×7R 普通 梅田 若干傾いたけど気にしない(殴 後追いはまあまあ

8/12 学校帰りに南茨木で撮影 その2

5301×7R 準急 梅田 5306×7R 普通 梅田 3323×8R 準急 梅田

8/12 学校帰りに南茨木で撮影 その1

7327×8R 準急 梅田 5304×8R 回送 これは一体何? 2313×7R 普通 梅田 今のうちに撮っておかないといけない編成の一つ 後追いはホームが暗いから難しいです

9/11 正雀で色々と その4

側線に入った7305Fは幕回しをはじめました 通勤急行 臨時特急 使うことなんてめったにないでしょう 通勤特急 代走用の幕www 最後はこの状態で送り込み回送されて行きました 次は8312Fが送り込み回送されて行きました これを撮って撤収しました。

9/11 正雀で色々と その3

結局この車両を先頭にして車庫に戻って行きました。 次は9307F こいつもすぐに車庫へ入って行きました。 次は8315F 幕が抜かれています 京都方先頭はまだ幕が残っていました。 LED化でもするのかな? 次は7305Fです 7305Fの幕回しの様子は次の記事で書きます…

9/11 正雀で色々と その2

時間が経って、やっと動いたのは1000系・・・ではなく5313F どうやら単なる入れ換えのようです とりあえず側線へ 次に動いたのは3328F 後ろはなんと運転台撤去車! はじめて見ましたこの顔www

9/11 正雀で色々と その1

昨日、学校帰りに特急(7320F)の車内から、正雀で2301Fが動いているのを見たので、慌てて引き返すとそこには・・・ 1000系が構内試運転を行っていました。 幌枠が無いとやっぱり変www 他を見ていると、特に変わったものは無し 1000系が消えた一瞬に2315F…

9/10 学校帰りに大山崎で撮影 その2

2313×7R 結局この日撮れた2300系はこれだけ 8300系の時にこの日の運使い果たしちゃったのかな・・・ 5302×7R 最後まで被りというwww これで帰りました。

9/10 学校帰りに大山崎で撮影 その1

8333×8R 特急 梅田 一発目からこれとか、良すぎるwww 3315×8R 準急 梅田 9305×8R 特急 梅田 5300×7R 準急 梅田 8330×8R 快速急行 梅田 7325×8R 準急 梅田 ちょっと早すぎたorz 9308×8R 通勤特急 梅田

2313Fのスタフ

今日の帰りに引退間近の2313Fに乗れました!

9/4 3314Fのスタフ

2300系や3300系の引退が決まったのでスタフの撮影もはじめてみました。

9/4 宝塚駅でちょっと撮影

今日は3062Fが通勤急行運用についていました 昭和41年製 結構古いですね 今津線で送り込まれてきたのは3056F これもそのうち貴重になるんだろうな・・・

8/28 引退迫る伊丹線看板車

今日は学校帰りに塚口行ってきました。 今日運用されていたのは、3077Fと3054Fでした。 いつもと違う踏切で撮影。 この風景ももうすぐ見納めになります。 記録はお早めに!

5315F×8R 試運転

大山崎にて

9300系のHMが外される!

今朝、高槻市にて 9300系に取り付けられていたHMが取り外されたそうです。 今朝撮っといてよかったです。

7010Fの動き

出場後すぐは、祇園祭HMを着けていました。 7/18には、祇園HMが取り外されました。 HMが無いとキモいwww 準急運用を終え、返却回送される7010F そして、天神祭HMが付きました。

7/19の京都線2ハン快急

3363でした。 これもいつまで見られるのだろうか・・・

【写真大放出】阪急3062F その2

7/8 十三 7/8 十三 7/9 十三 7/9 十三 5104Fと 7/9 十三 7/9 十三 7/10 十三 7/12 十三

【写真大放出】阪急3062F その1

6/28 十三 6/28 十三 6/29 十三 6/29 十三 7/1 十三 7/1 十三 7/2 十三

5/23 仁川で3000系を撮る!

3076F 3082F 3050Fと並ぶ 最古参編成と最終増備編成の並びです。

雨の中

今日は大雨でしたが、それでも構わずに西宮北口で今津線を撮影してました。 4連続で行きます。 ハイビが痛いw ポイントを渡る 傾いていますがきっと気のせいですwww しばらく沿線での撮影には行けなさそうです。

いつまで見られるだろうか・・・

梅田で9000系と並ぶ3062F 9010Fまで揃っているので、そろそろ伊丹線に転属かと思われます。

6/14の2ハン快速急行

3330Fでした。 以上です。

毎日暑いですね

梅雨入りしたのに、雨が全然降らず、毎日暑い日が続いています。 今年の夏は水不足になるんじゃないかと心配です。 最後に、思わず寒くなる写真でも 雪が積もった小林付近の線路 雪の中を走る3078F こういうのを見て、暑さをがんばって乗り切りましょう!

2300系に残された日々

登場から53年、半世紀以上に渡って、走り続けてきましたが、そろそろ引退のようです。 おそらく、1300系に置き換えられる形で引退でしょう。

京都線が遅延

西京極~桂間の踏切で人身事故が発生した模様です。 帰りに遅延に巻き込まれましたが、なんとか特急で座れました。(奇跡に近いと思う)