まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

1/14 大阪市南部をうろうろ

春木から普通難波行き6822で岸里玉出
イメージ 1
乗り換えのために利用したことはありましたが、改札外に出たのは初めてです
写真は玉出側改札口
イメージ 2
歩いて南海電鉄玉出変電所へ
明治44(1911)年阪堺電気軌道第二変電所として建てられたものです
イメージ 3
変電所を撮り終えて岸里玉出駅に戻る途中、恵美須町行き182(164)と遭遇
もう少し変電所の前で待っておいて、そこで撮った方がよかったですね
イメージ 4
岸里側改札口
岸里玉出駅は平成3年5月に岸里駅と玉出駅を統合して誕生した駅で、南海本線高野線汐見橋線の3線が乗り入れていますが、優等列車は通過します
イメージ 6
岸里玉出13:25発各停難波行き6454(6373)で新今宮
イメージ 5
新今宮名物?太陽ビルの時計は通常通り狂っていました(撮影時間は13:34)
イメージ 7
日本橋に寄り道してから寺田町へ向かう途中、たまたま通りかかったので安居神社
元和元(1615)年、大坂夏の陣で活躍した真田幸村が戦死したとされる場所で、大河ドラマ真田丸」の影響もあって訪問者は増えているようです
イメージ 8
寺田町で春木からずっと一緒に行動していたひらいさんと2時間半ほどカラオケをしてから、天王寺まで歩いてそこで別れました

行ったところをざっと振り返ってみたらひどく簡素な記事になってしまいました
岸里玉出で撮った写真は結構あるのでまた機会を見てどこかで上げようと思います