まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

3/30 鶴見線駅めぐり その2

横浜16:39発京浜東北線大宮行き1604A(モハE233-1268)で鶴見へ

イメージ 1
鶴見からは17:00発扇町行き1703(クハ205-1103)に乗り、終点の扇町
ホーム1面の寂しい無人駅で、休日の日中は2時間に1本しか列車がやってきません
イメージ 2
車止めの少し先にブロック造りの小さな駅舎があり、「昭和48年12月20日」の建物財産標が付いています。駅には猫が数匹住み着いているそうですが、折り返しの12分では出会うことができませんでした
イメージ 3
扇町17:29発折り返し鶴見行き1702(クモハ204-1103)で浅野へ
大川行きに乗り換えるなら安善でいいのですが、浅野の本線ホームを午前中来たときに撮り忘れていたので浅野に降りて乗り換えることにしました
イメージ 4
浅野17:52発大川行き1701B(クハ205-1103)で大川へ
大川支線の終着駅で、平日9往復・土休日3往復しか列車のない首都圏で屈指の訪問難易度を誇る駅です。駅名の由来は「日本の製紙王」と呼ばれた実業家・大川平三郎です。駅舎は片流れ屋根の小さな木造駅舎で、なかなか年季が入っていますが、鶴見線内でも駅舎の改築が進んでいる昨今の状況から見るに果たしていつまで残るのか心配になります
大川への下車を以て鶴見線は全駅訪問達成。18:01発折り返し鶴見行き(モハ205-38)で鶴見へと戻ります。折り返し時間はたったの3分ほど、これが最終列車なので逃すと列車は翌朝までありません
 
鶴見からは18:18発京浜東北線南浦和行き1772C(クハE232-1009)と品川18:37発山手線外回り1715G(モハE235-6)を乗り継いで帰宅しました。途中の原宿をホーム上の旅客対応のため3分遅れで発車したので、高田馬場に着いたのは19:03でした

この日の新規訪問駅は24、総訪問駅数は2753に達しました