まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

8/4 能勢電鉄全駅訪問の旅

この日は能勢妙見・里山ぐるっとパスを使い、電鉄人氏と一緒に能勢電鉄で駅めぐりをしました

イメージ 1
まずは川西能勢口駅で集合し、駅舎を撮影した後、普通日生中央行きに乗車し、一駅隣の絹延橋で下車
イメージ 2
川西能勢口からたった一駅進んだだけですが、古くて小さな駅舎がある駅が現れました
かつてはこの駅に隣接して絹延橋車庫があったそうですが、跡地は宅地に転用されており、痕跡はほとんどありません
イメージ 3
一駅進み、滝山
教会を思わせる洒落た洋風駅舎があります
イメージ 4
鶯の森
ガラス張りの駅舎が上下線別々に設けられています
イメージ 5
鼓滝
隣の鶯の森から山を一つ越えた住宅街の中にある駅
駅舎は平成22年から23年にかけて改築された新しい駅舎です
イメージ 6
多田
源氏の氏神を祀る多田神社の最寄り駅で、駅舎は古くからのものがリニューアルされて使われています
イメージ 7
平野
平成25年7月に訪問済みですが、ホームの様子や新駅名標などが未撮影だったので再訪
駅舎は駅が現在地に移転した昭和41年以来のものだと思われるそっけない橋上駅舎です
イメージ 8
一の鳥居
一見、立派な高架駅のように見えますが、無人駅で設備も簡素です
イメージ 9
畦野
ニュータウンの中にある駅で、駅舎は橋上
訪問時は駅舎内で野菜の販売が行われていました
イメージ 10
山下
妙見線と日生線の分岐駅で、高架駅です
ニュータウンの中心に位置し、周辺には店が多く賑やかな駅です
イメージ 12
山下へ戻って、妙見線に乗り換え、笹部
平野同様、平成25年7月に訪問済み
駅裏手には新興住宅地が広がりますが、駅前はのどかな里山といった風情
イメージ 13
光風台
こちらも再訪
駅舎は谷底にあり、少し高い位置にある住宅地とはエスカレーターで結ばれています
こちらも再訪
駅周辺は山間の閑静な住宅街といった風情です
イメージ 15
妙見線の終点、妙見口
こちらも再訪
昭和31年改築とは思えないくらい古そうな木造駅舎があります
目的は達成したので、この後、川西能勢口まで一気に戻ります