宝塚8:06発普通西宮北口行き42(3078)で出発し、西宮北口8:26発特急梅田行き66(7007)、梅田8:43発普通なかもず行き83(21317)、難波9:03発普通和歌山市行き6817(1005)を乗り継いで住吉大社へ
島式ホーム2面4線の高架駅で、名前の通り住吉大社の最寄り駅です
南海本線の高架に隣接して、1月末に廃止された住吉公園駅の駅舎が残っています
廃止されてから2カ月経ちますが、解体工事はあまり進んでいないようです
大正8年開業時からの木造駅舎が残されています
昭和45年に駅が高架化された際に解体される予定でしたが、地元の熱意によりそのまま残されて使用されています
最長で4両編成の列車が停車可能な立派な高架ホームは、島式1面2線の構造にすることを見越して造られていますが、片側しか使用されておらず、2両編成の列車が日中は1時間に3本程度しか発着しないため、少々持て余し気味の印象を受けます
高師浜10:09発普通羽衣行き5232(2201)で伽羅橋へ
単式ホームの高架駅で、住宅密集地の中にあるものの無人駅で、利用客はあまり多くないようです
列車の本数があまり多くないので、羽衣駅まで歩きます
徒歩9分程歩き、羽衣駅へ
平成33年完成を目指して高架化工事中で、駅舎は仮駅舎になっています
写真は西口
建設中の高架下に設けられた東口
JR東羽衣駅へはこちらの方が近いです
JRと南海の共同使用駅で、改札とコンコースは共用されています
南海とJR両方の駅を合わせて制覇するべく、360円を払ってJRの列車で関西空港に向かいます
りんくうタウンとは違い、改札とコンコースはJRと南海で分離されており、行き来することはできません
天井の高い2階コンコース
関西空港へはペデストリアンデッキで直結しています