
小平9:48発各停拝島行き5323(2606)で終点の拝島へ


10:19発急行西武新宿行き2316(2509)で西武立川へ
南口の駅前は真新しいマンションとスーパーが建っていていかにも最近になって開発された感じです
昭和57年に開業した拝島線で3番目に新しい駅ですが、開業時以来大きくリニューアルされていないのか少々古さを感じさせる高架駅です

駅前にはコンビニがある他は畑が広がっていてのどかな雰囲気です
多摩都市モノレールとの乗換駅で、当駅から拝島方は単線になっているため折り返し列車が設定されています

橋上化前の駅舎は今も解体されず駅南側に残っているそうですが、そのことを知らなかったので見落としました


待合室もぐでたまデザインになっているそうですが、撮り忘れたのでキャンペーンがやってるうちにまた来ないといけませんね。その時は旧南口駅舎も忘れないようにしましょう
名前の通り東大和市の代表駅ですが、駅前にはスポーツセンターがあるだけで少し寂しい雰囲気です

