まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

11/11 今年二度目の飯能散策(ヤマノススメ聖地巡礼+α)

この日はサークルの先輩と一緒に飯能市を散策してきました

 
イメージ 1
高田馬場を7:42発急行拝島行き2303(38813)で出発し、小平8:06発各停新所沢行き5801(20056)、所沢8:23発準急飯能行き4115(9108)と乗り継いで飯能へ
 
飯能駅改札口で先輩と合流し、とりあえず天覧山へ向かって歩き始めます
イメージ 2
ヤマノススメにも出てきた松屋呉服店のシャッターイラスト
飯能市街地の背後に聳える山々が描かれています
何故かは知りませんが、飯能市中心部ではシャッターイラストを比較的多く見かけたように思います
イメージ 3
歩き始めて30分ほどで天覧山登山口に到着
ここのタイムズマートは一見普通のコンビニのようですが、店内の一角にはヤマノススメのグッズが所狭しと置かれていました
イメージ 4
ヤマノススメ最大の聖地(?)とも言える天覧山は標高195m、登山道の中間地点までは舗装されているが、そこから先は道が二手に分かれていて、そのうち一方は崖沿いのルートです。こちらには徳川綱吉の母ゆかりの「十六羅漢像」が置かれています
イメージ 5
しばらく歩くと現れる岩山らしい風情の道はとても住宅街の裏手にある丘のような山の光景とは思えません。ここを過ぎるといよいよ山頂です
イメージ 6
上り始めてから30分もしないうちに山頂に到着
標高195mは東京タワーやあべのハルカスよりもはるかに低く、大阪中之島の関電ビルディングや西新宿の住友不動産新宿グランドタワーと同じ高さだそうです
数字だけ聞くと大した高さではないように思われますが、眺めは抜群で、天気が良ければ富士山も見えるそうです
散歩感覚で手軽に登れる山がすぐ近くにある街っていいなとつくづく思いました
イメージ 7
山を下りてからは飯能中央公園を通ってから、前回も訪れた諏訪八幡、観音寺へ
イメージ 8
そして前回と同じく飯能河原と中央公民館を通ってから割岩橋へ
寒くなってきたためBBQをする人は少なめですが、寒い中で熱々のお肉を食べるのは身体を温めるには良さそうです
イメージ 9
駅前に戻り、珈琲館のハヤシライスで昼食
コクがあって美味しかったです
イメージ 10
昼食後は中心部を通ってから美杉台へ
地方都市らしい雰囲気も漂っていた中心部とはうって変わって都市郊外の新しいニュータウンといった雰囲気です
イメージ 11
再び中心部へ戻り、しばし散策してから飯能駅へと戻ります
だいぶ歩いた気もしますが、景色が都市から郊外そして山へとテンポよく切り替わるので退屈ではありませんでした。一日かけて歩いて回るのにちょうどいい町といった感じの印象を受けました。それに町の人が巡礼者に優しかったのも印象的でした
何度でも来たくなる街です
イメージ 12
帰りは飯能15:40発快速急行Fライナー元町・中華街行き1716(6007)、と所沢16:09発各停西武新宿行き5628(2008)、小平16:20発急行西武新宿行き2358(30901)と乗り継いで高田馬場へと帰りました