まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

8/6 仙石東北ライン・仙石線駅めぐり

f:id:Sakasegawa3019:20190815112739j:plain

昭和31年7月開業の塩釜駅

小牛田からは16:41発普通仙台行き2558M(クモハE721-1013)に乗り換えて塩釜へ。塩釜市の代表駅ですが、市の中心部からは少し離れています。ホームは駅舎より一段高い所にあり、地下通路で結ばれていますが、形状がアーチ形であるところに少し古さを感じさせます。駅舎内にコンビニが入居しているところなんかはいかにも都市圏の駅といった感じです。

f:id:Sakasegawa3019:20190815113437j:plain

塩釜17:28発仙石東北ライン快速石巻行き5551D(HB-E212-7)

塩釜からは仙石東北ラインで高城町へ。仙石東北ラインの正式な分岐駅は松島ですが、駅のかなり手前なのでホーム等はなく乗降不可能なので、塩釜が実質的な分岐駅となっています。

f:id:Sakasegawa3019:20190815113954j:plain

駅舎がリニューアルされた高城町駅

高城町仙石線と仙石東北ラインとの乗換駅であるだけでなく、仙台方面からの列車の約半数が折り返す運行拠点駅ですが、駅舎はこじんまりとした古いもので、自動改札機すら設置されていません。ホームも島式1面2線で構内もこじんまりとしています。

f:id:Sakasegawa3019:20190815114444j:plain

陸前浜田駅

高城町18:08発普通あおば通行き1722S(クハ204-3116)で陸前浜田へ。

カーブした片面ホームだけの無人駅で、ホーム上にコンクリートの待合室があります。

当駅の松島海岸寄りで仙石線東北本線の下を潜っており、駅からも時折通過する東北本線の列車が見えます。

f:id:Sakasegawa3019:20190815114949j:plain

改築予定の松島海岸駅

陸前浜田18:25発普通高城町行き1731S(クハ204-3114)で松島海岸へ。日本三景松島への玄関口で、ホームは高架上にあります。駅舎は昭和2年4月に建てられた古いものが現役ですが、バリアフリー化のため今年冬から改築されることになりました。外観からは分かりませんが、内部は所々古さを感じさせます。

f:id:Sakasegawa3019:20190815115523j:plain

橋上の西塩釜駅

松島海岸18:41発普通あおば通行き1832S(クハ204-3114)で西塩釜へ。ちょっぴりくたびれた橋上駅舎は昭和56年改築。写真の駅入口左手の通路はかつての塩釜線の廃線跡で、現在は遊歩道になっています。仙台都市圏の駅で、利用者もそれなりに多そうですが、エレベーター等は設置されておらず、未だにバリアフリー化されていません。松島海岸の次はここがバリアフリー化されるのでしょうか。

f:id:Sakasegawa3019:20190815120257j:plain

2番ホーム上屋

2番ホームの上屋はコンクリートの壁をくりぬいて造られたものでなかなか気になりますが、日が暮れてきたので細かい所まで見るのは無理そうです。

 

西塩釜19:04発普通あおば通行き1942S(クハ204-3112)で仙台へ。

f:id:Sakasegawa3019:20190815121029j:plain

古川駅と陸羽東線

仙台からは20:00発普通一ノ関行き547M(クモハE721-1002)と小牛田21:10発陸羽東線鳴子温泉行き1745M(キハ110-242+キハ110-240)を乗り継いで古川へ。

この日は古川駅近くの快活クラブ古川店に宿泊しました。コインランドリー設置店舗ということで、わざわざ陸羽東線に乗り換えてやってきましたが、駅からもそこそこ近いので今後も何度かお世話になることになりそうです。

 

令和元年8月6日

新規訪問駅:16

総訪問駅:3152