まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

2/13~15の出来事

イメージ 1

和歌山・徳島遠征から帰ってきた翌日の2/13は神戸へ

まずは伊川谷で114(3126F)から138(1113F)まで13本の上り列車を撮影
イメージ 2
その後は板宿で山陽に乗り換えて東垂水へ移動し、1223K(3060F)から1521(3014F)まで3時間弱の間山陽の下り列車を撮影
 
翌2/14は解体予定の大正楼を見るべく篠山方面へとドライブしましたが、カメラを忘れてしまったのでスマホでの撮影となりました
 
イメージ 3
2/15は新大阪15:20発のぞみ132号に間に合うように宝塚を14:26発丹波路快速大阪行き2754M(クモハ225-6006)で出発しましたが、列車は伊丹~猪名寺間で前方の踏切の無謀横断のために急停車。14:52に運転再開したものの、徐行運転中に前方の踏切で非常ボタンが扱われたためまた停止。15:07に駅係員が踏切に到着して非常ボタンの復帰を行なったのでしばらくは徐行運転ながらようやく運転再開することができました。15:13着の尼崎で特急の通過待ちを行い、結局終点の大阪には30分遅れて15:20に到着しました。列車が遅れたことについてJR西日本が悪いとは思いませんが、無謀横断で列車を遅らせたバカは損害賠償をJRからふんだくられるか刑務所に入ってほしいと思います。わざと列車のダイヤを乱すような奴にはそれ相応の報いを受けさせるべきです
イメージ 4
大阪からは15:23発快速米原行き784T(クモハ223-2100)で新大阪へ
新大阪からは15:40発のぞみ32号(783-1022)の自由席に乗って東京へ、そして東京からは18:18発山手線内回り1872G(クハE230-547)に乗り高田馬場と向かいました。またこんな事態が起こるとも限らないので今度からは指定席を取らない方が賢明かもしれないと思いました。こだまなら自由席でも席空いてそうですし