
直江津から乗車したのは11:53発普通長野行き(クハ115-1227)です
湘南色を纏うN9編成
シングルーアルパンタなのはまあ・・・仕方ないでしょう





財産標には「明治43年9月」と書かれていますが、この駅の開業は明治44(1911)年5月1日なので、開業より一足先に駅舎が完成したということでしょうか
もし駅舎が建てられたのが明治44年だとしても100年を超えていることに変わりはないわけですが・・・


どこもかしこも物凄い雪の量です

それなりに利用者はあるようできれいに除雪されています

観光案内も雪に埋もれていて近寄って見ることができません


乗客は使うことができません


