3月17日のダイヤ改正で京阪大津線の4駅が改称されると聞き、行ってきました

他の形式に比べると新塗装が似合わないのはライトが大きいせいでしょうか
この駅は改称予定ではありませんが、未訪問駅だったので降りてみました



乗った編成はちはやふるラッピングでした



柱と梁からなる日本の伝統的な木造建築をコンクリートで再現したのだそうで、建築としての価値は計りしれません

迫力ある大津市役所ですが、残念なことに建て替え予定なのだそうで建て替え前にもう一度見に来たいものです
この駅は改称予定駅ではありませんが、両隣が改称されるので駅名標を撮影するために下車

併用軌道でしばし大津線を撮影
800系は塗装変更が進んでいるので、これも数年後見返すと懐かしい光景になっていることでしょう

かつての浜大津駅は駅舎の屋上に大きな駅名表示が掲げられていました
現在の写真と見比べると分かりますが、改称に先立ち撤去されてしまったようです

対向ホームだけのシンプルな無人駅です
