まだ見ぬ駅を求めて~逆瀬の駅巡り旅~

駅巡りの記録をひたすら載せていくブログです。やたら更新する時と全く更新しないときがあります。

11/15 晩秋の近鉄京都線駅めぐり その2

イメージ 1
桃山御陵前10:14発普通新田辺行き1071(1118)で向島
イメージ 2
さきほどの桃山御陵前の住宅密集地の中の高架駅とはうって変わってのどかな田園地帯の中にある地上駅です
イメージ 3
駅舎は飾り気のない橋上駅舎で、写真の西口は駅前が非常に狭いです
イメージ 4
ホームは島式ホーム2面4線で通過列車の退避が行われます
イメージ 5
向島10:28発普通大和西大寺行き1041(8605)で小倉へ
イメージ 6
相対式ホーム2面2線の地上駅で、改札口は上下線ホームにそれぞれあります
イメージ 7
下りホーム側改札口の駅舎(奥)と上りホーム側の改札口とを結ぶ自由通路(手前)
イメージ 8
上りホーム側改札口の駅舎
規模はこちらの方が大きく駅前も活気があって人が多いです
イメージ 9
次の列車を待つ間に下りホームで撮影した通過する特急京都行き1018(12200系+30000系)
イメージ 10
小倉10:43発普通新田辺行き1073(1107)で伊勢田へ
イメージ 11
相対式ホーム2面2線の地上駅、駅舎は地下駅舎
和風にデザインされた瓜二つの出入り口が線路を挟んで対峙しています(踏切から撮影)
イメージ 12
伊勢田10:50発普通大和西大寺行き1043(8608)で大久保へ
島式ホーム2面4線の立派な高架駅で、緩急接続のほか、通過する特急の退避も行われます
イメージ 13
駅前にロータリーが整備されている東口
駅舎が大きすぎて写真に収めるのに一苦労
イメージ 14
交通量の多い道路に面した西口
駅入り口から横断歩道が遠いので、歩道橋か地下道を設けた方がよさそう
イメージ 15
大久保11:02発普通新田辺行き1075(1111)で久津川
相対式ホーム2面2線の地上駅で、改札口は各ホームの大和西大寺寄りにあります
イメージ 16
下りホーム側の駅舎は簡易的なもの
イメージ 17
その一方、上りホーム側の駅舎は2階建てで洋風の洒落たもの
おそらく古くからの駅舎を新築同然にリニューアルしたものでしょう(以前降りた大阪線松塚や長野線滝谷不動も似たような雰囲気でした)
イメージ 18
久津川11:14発普通大和西大寺行き1045(8152)で寺田へ
相対式ホーム2面2線の地上駅です
イメージ 19
駅舎は近鉄ではよく見るタイプの地下駅舎
出入口のデザインもシンプルです
イメージ 20
この手の駅舎、地下通路が自由通路としての役割も兼ねているようで、自転車を押して通れるように自転車用のスペースが確保されています